弱者の剣/Sword of the Meek

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Sword of the Meek}}
 
{{#card:Sword of the Meek}}
  
[[未来予知]]で登場した、[[時のらせんブロック]]で唯一の[[装備品]]。
+
[[未来予知]]で登場した、[[時のらせんブロック]]で唯一の[[装備品]]。[[Aegis of the Meek]]と対を成すようデザインされている。最近[[タイムシフト]]してきた[[ペンデルヘイヴン/Pendelhaven]]と類似の能力ともいえる。
[[Aegis of the Meek]]と対を成すようデザインされている。
+
最近[[タイムシフト]]してきた[[ペンデルヘイヴン/Pendelhaven]]と類似の能力と言った方が通りがいいかもしれない。
+
  
装備品はその性質上いったん[[場]]に出したらそのまま場に残り続けることを前提としてデザインされている。
+
装備品はその性質上いったん[[場]]に出したらそのまま場に残り続けることを前提としてデザインされている。よってこれの3つ目の[[能力]]を使用するためにはある程度の工夫が必要となってくる。最も手っ取り早い方法として、[[共鳴者]]などの[[コスト]]として[[手札]]から直接[[墓地]]に落とす事があげられる。[[爆片破/Shrapnel Blast]]などのコストに[[生け贄]]にしてはクリーチャーを出して回収する、という手もある。またその方法いかんでは、場に戻す事によって[[アドバンテージ]]になる。
よってこれの3つ目の[[能力]]を使用するためにはある程度の工夫が必要となってくる。
+
最も手っ取り早い方法として、[[共鳴者]]などの[[コスト]]として[[手札]]から直接[[墓地]]に落とす事があげられる。
+
[[爆片破/Shrapnel Blast]]などのコストに[[生け贄]]にしてはクリーチャーを出して回収する、という手もある。
+
またその方法如何では、場に戻す事によって[[アドバンテージ]]になる。
+
  
しかし、効果自体は大きなものではなく、[[構築]]では単純に使用する事はまず考えられない。
+
しかし、効果自体は大きなものではなく、[[構築]]では単純に使用する事はまず考えられない。[[リミテッド]]では単純に使用しても十分。上手く墓地に落とす方法があればなお良い。
[[リミテッド]]では単純に使用しても十分。上手く墓地に落とす方法があればなお良い。
+
  
構築での使用方法としては、生け贄で効果を得られるカードを併用し、[[パーマネント]]の水増しとして繰り返し利用するなどが挙げられる。
+
構築での使用方法としては、生け贄で効果を得られるカードを併用し、[[パーマネント]]の水増しとして繰り返し利用するなどが挙げられる。[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]との相性はよく、大いなるガルガドンが[[待機]]していてこのカードが墓地にある状態で[[モグの戦争司令官/Mogg War Marshal]]をプレイすれば、合計6個の[[時間カウンター]]を減らすことができる。
[[大いなるガルガドン/Greater Gargadon]]との相性はよく、大いなるガルガドンが[[待機]]していてこのカードが墓地にある状態で[[モグの戦争司令官/Mogg War Marshal]]をプレイすれば、合計6個の[[時間カウンター]]を減らすことができる。
+
  
*[[アイケイシアの触れ役/Icatian Crier]]や[[ラノワールの助言者/Llanowar Mentor]]は丁度良い[[シナジー]]を発揮してくれそうだ。
+
*[[アイケイシアの触れ役/Icatian Crier]]や[[ラノワールの助言者/Llanowar Mentor]]はちょうど良い[[シナジー]]を発揮してくれそうだ。
 
*[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]でこれを捨てて、[[マッドネス]]で[[日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla]]をプレイできるといい感じ。
 
*[[野生の雑種犬/Wild Mongrel]]でこれを捨てて、[[マッドネス]]で[[日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla]]をプレイできるといい感じ。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:時のらせんブロック]]
+
*[[カード個別評価:未来予知]] - [[アンコモン]]
  
 
==ストーリー==
 
==ストーリー==
何度となく破壊されるがその度に破片から蘇る剣。
+
'''弱者の剣'''/''Sword of the Meek''は、何度となく破壊されるがその度に破片から蘇る剣。[[ペンデルヘイヴン/Pendelhaven]]の守護戦士[[Jacques le Vert#ストーリー|ジャック・ル・ヴェール/Jacques le Vert]]が最初の所有者。
*[[クローサの掌握/Krosan Grip]][[塵への帰結/Return to Dust]]のイラスト中で破壊されているのはこれ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1328 The Sword from Pendelhaven]参照)。
+
  
[[ペンデルヘイヴン/Pendelhaven]]の守護戦士[[Jacques le Vert#ストーリー|ジャック・ル・ヴェール/Jacques le Vert]]が最初の所有者。
+
*[[クローサの掌握/Krosan Grip]][[塵への帰結/Return to Dust]]のイラスト中で破壊されているのはこれ([http://www.wizards.com/default.asp?x=mtgcom/arcana/1328 The Sword from Pendelhaven]参照)。
  
 
===参考===
 
===参考===

2008年7月16日 (水) 19:33時点における版


Sword of the Meek / 弱者の剣 (2)
アーティファクト — 装備品(Equipment)

装備しているクリーチャーは+1/+2の修整を受ける。
装備(2)
1/1のクリーチャーがあなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたの墓地から弱者の剣を戦場に戻し、その後それをそのクリーチャーにつけてもよい。


未来予知で登場した、時のらせんブロックで唯一の装備品Aegis of the Meekと対を成すようデザインされている。最近タイムシフトしてきたペンデルヘイヴン/Pendelhavenと類似の能力ともいえる。

装備品はその性質上いったんに出したらそのまま場に残り続けることを前提としてデザインされている。よってこれの3つ目の能力を使用するためにはある程度の工夫が必要となってくる。最も手っ取り早い方法として、共鳴者などのコストとして手札から直接墓地に落とす事があげられる。爆片破/Shrapnel Blastなどのコストに生け贄にしてはクリーチャーを出して回収する、という手もある。またその方法いかんでは、場に戻す事によってアドバンテージになる。

しかし、効果自体は大きなものではなく、構築では単純に使用する事はまず考えられない。リミテッドでは単純に使用しても十分。上手く墓地に落とす方法があればなお良い。

構築での使用方法としては、生け贄で効果を得られるカードを併用し、パーマネントの水増しとして繰り返し利用するなどが挙げられる。大いなるガルガドン/Greater Gargadonとの相性はよく、大いなるガルガドンが待機していてこのカードが墓地にある状態でモグの戦争司令官/Mogg War Marshalをプレイすれば、合計6個の時間カウンターを減らすことができる。

参考

ストーリー

弱者の剣/Sword of the Meekは、何度となく破壊されるがその度に破片から蘇る剣。ペンデルヘイヴン/Pendelhavenの守護戦士ジャック・ル・ヴェール/Jacques le Vertが最初の所有者。

参考

MOBILE