荒れ狂う死者/Raving Dead

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
4行: 4行:
  
 
5[[マナ]]にして[[パワー]]2は、[[黒]]にしても決して高い方ではない。その代わり戦闘ダメージが通った時の能力が強烈で、[[対戦相手]]はなんとしてもこれを[[ブロック]]しようとするだろうが、そうなると接死+高い[[タフネス]]が非常にいやらしくなる。対戦相手に対して選択を迫るという意味では悪くない[[戦場]]制圧力である。黒の得意な[[除去]]などでサポートし、積極的に能力を活かしたい。ただし[[ブロッカー]]としては機能しないため、こちらが押されている局面だとやや扱いづらいのは難点。
 
5[[マナ]]にして[[パワー]]2は、[[黒]]にしても決して高い方ではない。その代わり戦闘ダメージが通った時の能力が強烈で、[[対戦相手]]はなんとしてもこれを[[ブロック]]しようとするだろうが、そうなると接死+高い[[タフネス]]が非常にいやらしくなる。対戦相手に対して選択を迫るという意味では悪くない[[戦場]]制圧力である。黒の得意な[[除去]]などでサポートし、積極的に能力を活かしたい。ただし[[ブロッカー]]としては機能しないため、こちらが押されている局面だとやや扱いづらいのは難点。
 
*これによる攻撃だけで対戦相手のライフを削り切ろうとした場合、20点ならば4回、40点ならば5回の攻撃で0にできる。
 
**通常の[[2人対戦]]ならばパワー5相当で5マナ[[クリーチャー]]としては並程度だが、初期ライフが40の[[統率者戦]]ならばパワー8相当なので[[コスト・パフォーマンス]]が良くなる(その代わり削る必要のある対戦相手の総ライフ量が大幅に増え、攻撃先も無作為になってしまうが)。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:統率者2014]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:統率者2014]] - [[レア]]

2014年11月16日 (日) 12:57時点における版


Raving Dead / 荒れ狂う死者 (4)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

接死
あなたのターンの戦闘の開始時に、対戦相手1人を無作為に選ぶ。荒れ狂う死者は可能ならそのプレイヤーをこの戦闘で攻撃する。
荒れ狂う死者がプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、そのプレイヤーは自分のライフの端数の切り捨てた半分を失う。

2/6

接死と、攻撃先の無作為指定とそこへの攻撃強制、および戦闘ダメージ与えることによりライフを半分奪う能力を持ったゾンビ

5マナにしてパワー2は、にしても決して高い方ではない。その代わり戦闘ダメージが通った時の能力が強烈で、対戦相手はなんとしてもこれをブロックしようとするだろうが、そうなると接死+高いタフネスが非常にいやらしくなる。対戦相手に対して選択を迫るという意味では悪くない戦場制圧力である。黒の得意な除去などでサポートし、積極的に能力を活かしたい。ただしブロッカーとしては機能しないため、こちらが押されている局面だとやや扱いづらいのは難点。

参考

MOBILE