病めるもの/Sicken

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
3行: 3行:
 
[[衰弱/Weakness]]に[[サイクリング]]が付いたような[[カード]]。
 
[[衰弱/Weakness]]に[[サイクリング]]が付いたような[[カード]]。
 
序盤では[[タフネス]]1の[[除去]]になり、後半ではサイクリングできる。
 
序盤では[[タフネス]]1の[[除去]]になり、後半ではサイクリングできる。
 +
 
その汎用性は評価できるが、やはり[[構築]]では[[抹殺/Expunge]]や[[闇への追放/Dark Banishing]]などの定番除去のほうに分がある。
 
その汎用性は評価できるが、やはり[[構築]]では[[抹殺/Expunge]]や[[闇への追放/Dark Banishing]]などの定番除去のほうに分がある。
 
もちろん相手が[[黒]]なら話は違ってくるが、このように効果が貧弱では[[メインデッキ]]はおろか[[サイドボード]]にすら入り込めない。
 
もちろん相手が[[黒]]なら話は違ってくるが、このように効果が貧弱では[[メインデッキ]]はおろか[[サイドボード]]にすら入り込めない。
9行: 10行:
 
とは言っても、[[卑しき死者/Unworthy Dead]]や[[羽虫の大群/Fog of Gnats]]をはじめ、除去できるクリーチャーは多いのだから、こちらでは有用である。
 
とは言っても、[[卑しき死者/Unworthy Dead]]や[[羽虫の大群/Fog of Gnats]]をはじめ、除去できるクリーチャーは多いのだから、こちらでは有用である。
  
*日本語版の[[日本語画像:Sicken|フレイバー・テキスト]]が[[ルール・テキスト]]と同じ書体になってしまっている。→[[画像]]
+
*日本語版の[[フレイバー・テキスト]]が[[ルール・テキスト]]と同じ書体になってしまっている({{日本語画像|Sicken|画像}})。もちろんルール上は意味を持たない。
もちろんルール上は意味を持たない。
+
**[[スランの戦争機械/Thran War Machine]]にはこれと正反対の間違いがある。
[[スランの戦争機械/Thran War Machine]]にはこれと正反対の間違いがある。
+
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ウルザブロック]]
+
*[[カード個別評価:ウルザズ・サーガ]] - [[コモン]]

2008年2月29日 (金) 18:44時点における版


Sicken / 病めるもの (黒)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-1/-1の修整を受ける。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)


衰弱/Weaknessサイクリングが付いたようなカード。 序盤ではタフネス1の除去になり、後半ではサイクリングできる。

その汎用性は評価できるが、やはり構築では抹殺/Expunge闇への追放/Dark Banishingなどの定番除去のほうに分がある。 もちろん相手がなら話は違ってくるが、このように効果が貧弱ではメインデッキはおろかサイドボードにすら入り込めない。

結局、このカードリミテッドに活路を見出すしかないだろう。 とは言っても、卑しき死者/Unworthy Dead羽虫の大群/Fog of Gnatsをはじめ、除去できるクリーチャーは多いのだから、こちらでは有用である。

参考

MOBILE