秘儀
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
これの登場により、呪文タイプという[[ルール]]が生まれた。 | これの登場により、呪文タイプという[[ルール]]が生まれた。 | ||
− | {{#card: | + | {{#card:Wear Away}} |
− | {{#card: | + | {{#card:Kami of Tattered Shoji}} |
それ自体にルール上の意味はないが、他から参照されることがある。[[神河ブロック]]では「秘儀[[呪文]](や[[スピリット]]呪文)を[[唱える|唱えた]]ときに[[誘発]]する[[能力]]([[スピリットクラフト]])」や、「[[連繋]](秘儀)」が多い。 | それ自体にルール上の意味はないが、他から参照されることがある。[[神河ブロック]]では「秘儀[[呪文]](や[[スピリット]]呪文)を[[唱える|唱えた]]ときに[[誘発]]する[[能力]]([[スピリットクラフト]])」や、「[[連繋]](秘儀)」が多い。 | ||
15行: | 15行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
− | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Arcane| | + | *{{WHISPER検索/サブタイプ|Arcane|秘儀(Arcane)}} |
+ | *{{WHISPER検索/カードテキスト|{Arcane}|秘儀(Arcane)}} | ||
*[[呪文タイプ]] | *[[呪文タイプ]] | ||
*[[ルーリング]] | *[[ルーリング]] | ||
{{#CR:205.3k}} | {{#CR:205.3k}} |
2019年8月6日 (火) 10:57時点における版
秘儀/Arcaneは、神河ブロックで登場したインスタントとソーサリーのサブタイプ(呪文タイプ)の1つ。
これの登場により、呪文タイプというルールが生まれた。
Wear Away / 摩滅 (緑)(緑)
インスタント — 秘儀(Arcane)
インスタント — 秘儀(Arcane)
アーティファクト1つかエンチャント1つを対象とし、それを破壊する。
連繋(秘儀(Arcane))(3)(緑)(あなたが秘儀呪文を唱えるに際し、あなたはこのカードを手札から公開して連繋コストを支払ってもよい。そうした場合、このカードの効果をその呪文に追加する。)
Kami of Tattered Shoji / 破れ障子の神 (4)(白)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
クリーチャー — スピリット(Spirit)
あなたがスピリット(Spirit)か秘儀(Arcane)呪文を唱えるたび、破れ障子の神はターン終了時まで飛行を得る。
2/5それ自体にルール上の意味はないが、他から参照されることがある。神河ブロックでは「秘儀呪文(やスピリット呪文)を唱えたときに誘発する能力(スピリットクラフト)」や、「連繋(秘儀)」が多い。
イメージは「神河/Kamigawaに住まう神/Kami(スピリット)の呪文」。後年になって登場した部族を使って表現するとしたら「部族・ソーサリー — スピリット」と言ったところ。肉体の奪取/Rend Fleshが秘儀で、霊魂の奪取/Rend Spiritが秘儀でないのはそのためである。
既存のカードが秘儀になっただけのものもあれば、秘儀になると同時に弱体化したものもある。たとえば物静かな純潔/Quiet Purityや目覚めの悪夢/Waking Nightmareは、それぞれ啓蒙/Demystifyや精神腐敗/Mind Rotと同じ。しかし未達の目/Eye of Nowhereはブーメラン/Boomerangがインスタントからソーサリーになったものであるし、内面からの切断/Sunder from Withinは破砕/Demolishよりも色拘束が厳しくなっている。