レイス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
=レイス/Wraith=
+
'''レイス'''/''Wraith''とは、[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。[[カード名]]では「悪霊」と訳される。
 
+
[[クリーチャー・タイプ]]の1つ。[[カード名]]では「悪霊」と訳される。
+
 
現在4枚存在し、いずれも[[黒]]の[[クリーチャー]]で、すべて[[沼]][[渡り]]を持っている。
 
現在4枚存在し、いずれも[[黒]]の[[クリーチャー]]で、すべて[[沼]][[渡り]]を持っている。
  
 
{{#card:Bog Wraith}}
 
{{#card:Bog Wraith}}
 
 
{{#card:Dirtwater Wraith}}
 
{{#card:Dirtwater Wraith}}
 
 
{{#card:Odylic Wraith}}
 
{{#card:Odylic Wraith}}
  
21行: 17行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?subtype%5B%5D=Wraith レイス(Wraith)で検索]
+
*{{WHISPER検索/サブタイプ|Wraith|レイス(Wraith)}}
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]
 
*[[クリーチャー・タイプ解説]]

2008年3月7日 (金) 09:37時点における版

レイス/Wraithとは、クリーチャー・タイプの1つ。カード名では「悪霊」と訳される。 現在4枚存在し、いずれもクリーチャーで、すべて渡りを持っている。


Bog Wraith / 沼の悪霊 (3)(黒)
クリーチャー — レイス(Wraith)

沼渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)

3/3


Dirtwater Wraith / 腐水の悪霊 (3)(黒)
クリーチャー — レイス(Wraith)

沼渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
(黒):腐水の悪霊はターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。

1/3


Odylic Wraith / 霊気の悪霊 (3)(黒)
クリーチャー — レイス(Wraith)

沼渡り(このクリーチャーは、防御プレイヤーが沼(Swamp)をコントロールしているかぎりブロックされない。)
霊気の悪霊がプレイヤーにダメージを与えるたび、そのプレイヤーはカードを1枚捨てる。

2/2

沼の悪霊/Bog Wraithのクリーチャー・タイプとしてアルファから存在していたが、しばらくは沼の悪霊1体しか存在しなかった。 その後ミラージュ腐水の悪霊/Dirtwater Wraithが、ウェザーライト霊気の悪霊/Odylic Wraithが追加された。

  • だが、実は霊気の悪霊は登場当時はレイスではなくアンデッドだった。

しかし、それ以降長い間新種が登場せず、希少なクリーチャー・タイプとなっていた。 だが、沼の悪霊が皆勤賞であるためか絶滅を免れ続け、さらに第9版ミラージュ・ブロックMagic Online収録でクリーチャー・タイプの大統合が行われた際にも無事生き残った。

そして未来予知で、実に10年振りとなる新種の通りの悪霊/Street Wraithが登場。 これによって絶滅は無くなったと言っていいだろう。

参考

MOBILE