貪爪/Vorstclaw

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(比較対象を過去のカードに)
1行: 1行:
 
{{#card:Vorstclaw}}
 
{{#card:Vorstclaw}}
  
[[大型クリーチャー|大型]]の[[バニラ]][[クリーチャー]]。[[僧帽地帯をうろつくもの/Cowl Prowler]]などの[[上位互換]]。
+
[[大型クリーチャー|大型]]の[[バニラ]][[クリーチャー]]。
  
[[マナレシオ]]が高く、バニラながらも強力な[[ファッティ]]。同[[ブロック]]の[[イニストラード]]で登場した[[赤子捕らえ/Kindercatch]][[コモン]])に比べると、[[色拘束]]・[[サイズ]]の2点で上回っており、[[レアリティ]]による[[カードパワー]]の差が分かりやすいデザインになっている。
+
[[希少度]][[アンコモン]]のためか、[[最上位のティラナックス/Alpha Tyrranax]][[赤子捕らえ/Kindercatch]]を超える[[マナレシオ]]を持つ強力な[[ファッティ]]。とはいえ[[レア]]以上にはさらなる[[上位互換]]が存在する。
  
 
[[リミテッド]]では立派なフィニッシャー。[[重い|重さ]]を考えて、これを[[唱える]]までの長さを意識した[[デッキ]]にしておきたい。
 
[[リミテッド]]では立派なフィニッシャー。[[重い|重さ]]を考えて、これを[[唱える]]までの長さを意識した[[デッキ]]にしておきたい。
 
==関連カード==
 
==関連カード==
[[霊気紛争]]まで。特筆のない限り、[[マナ・コスト]]が(4)(緑)(緑)の7/7クリーチャー。
 
 
===上位互換===
 
===上位互換===
*'''[[ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster]]''' - ([[X]])(X)([[緑マナ|緑]]):[[怪物化]]Xを行う。[[怪物的]]になったとき、[[緑]]のX/Xの[[ハイドラ]]・クリーチャー・[[トークン]]をX体[[生成]]する。
+
*[[雑食のハイドラ/Hydra Omnivore]] - 8/8。[[対戦相手]]1人に[[戦闘ダメージ]]を与えるたび、その点数に等しい点数の[[ダメージ]]を他の各対戦相手にも与える。([[統率者 (カードセット)|統率者]])
*'''[[雑食のハイドラ/Hydra Omnivore]]''' - '''8/8'''。[[対戦相手]]1人に[[戦闘ダメージ]]を与えるたび、その点数に等しい点数の[[ダメージ]]を他の各対戦相手にも与える。
+
*[[ハイドラの繁殖主/Hydra Broodmaster]] - ([[X]])(X)([[緑マナ|緑]]):[[怪物化]]Xを行う。[[怪物的]]になったとき、[[緑]]のX/Xの[[ハイドラ]]・クリーチャー・[[トークン]]をX体[[生成]]する。([[ニクスへの旅]]
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[バニラクリーチャー]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アヴァシンの帰還]] - [[アンコモン]]

2017年3月13日 (月) 19:44時点における版


Vorstclaw / 貪爪 (4)(緑)(緑)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental) ホラー(Horror)

7/7

大型バニラクリーチャー

希少度アンコモンのためか、最上位のティラナックス/Alpha Tyrranax赤子捕らえ/Kindercatchを超えるマナレシオを持つ強力なファッティ。とはいえレア以上にはさらなる上位互換が存在する。

リミテッドでは立派なフィニッシャー。重さを考えて、これを唱えるまでの長さを意識したデッキにしておきたい。

関連カード

上位互換

参考

MOBILE