手付かずの領土/Unclaimed Territory

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{#card:Unclaimed Territory}} {{未評価|イクサラン}} *イクサラン発売後のマジック・リーグで、10ゲーム以上プレイし...」)
 
1行: 1行:
 
{{#card:Unclaimed Territory}}
 
{{#card:Unclaimed Territory}}
  
{{未評価|イクサラン}}
+
好きな[[色]]の[[マナ]]で[[唱える|唱えられる]][[クリーチャー・タイプ]]が限定された代わりに、[[無色マナ]]を出せるようになった[[古代の聖塔/Ancient Ziggurat]]。[[カウンター]]への耐性がなくなった、[[魂の洞窟/Cavern of Souls]]の[[下位互換]]。
 +
 
 +
収録[[セット]]のテーマに沿ったいかにもな[[部族]]サポート[[カード]]で、とりわけ3色に跨る[[恐竜]]と[[海賊]]で[[デッキ]]を組む際は有用な[[マナ基盤]]となる。もっとも、実績ある優秀な[[多色地形]]の[[M10ランド]]が同時収録されているため、2色まででまとめるなら、クリーチャー以外にも[[色マナ]]を使えるそちらが優先される。[[ローテーション]]で[[戦乱のゼンディカー]]が入れ替わるため、[[シェフェトの砂丘/Shefet Dunes|ペイン砂漠]]のように無色マナを活かす機会が無くなったのも些か減点要素。
 +
 
 +
クリーチャー呪文以外と非常に相性が悪かった古代の聖塔と違い、最低限ではあるが他の用途にも[[マナ]]が費やせるため、部族さえ揃えればデッキ構成の幅が広がるのは差別化できる特長。そのため[[モダン]]においては、[[5色]][[人間 (デッキ)|人間]]などでの差し替えが予測される。
  
 
*[[イクサラン]]発売後の[[リーグ戦|マジック・リーグ]]で、10ゲーム以上プレイしたプレイヤーにはイクサランの[[エキスパンション・シンボル]]の[[透かし]]が入った[[プレミアム・カード]]が配布される。
 
*[[イクサラン]]発売後の[[リーグ戦|マジック・リーグ]]で、10ゲーム以上プレイしたプレイヤーにはイクサランの[[エキスパンション・シンボル]]の[[透かし]]が入った[[プレミアム・カード]]が配布される。

2017年10月1日 (日) 21:05時点における版


Unclaimed Territory / 手付かずの領土
土地

手付かずの領土が戦場に出るに際し、クリーチャー・タイプ1つを選ぶ。
(T):(◇)を加える。
(T):好きな色1色のマナ1点を加える。このマナは、その選ばれたタイプのクリーチャー呪文を唱えるためにのみ使用できる。


好きなマナ唱えられるクリーチャー・タイプが限定された代わりに、無色マナを出せるようになった古代の聖塔/Ancient Zigguratカウンターへの耐性がなくなった、魂の洞窟/Cavern of Souls下位互換

収録セットのテーマに沿ったいかにもな部族サポートカードで、とりわけ3色に跨る恐竜海賊デッキを組む際は有用なマナ基盤となる。もっとも、実績ある優秀な多色地形M10ランドが同時収録されているため、2色まででまとめるなら、クリーチャー以外にも色マナを使えるそちらが優先される。ローテーション戦乱のゼンディカーが入れ替わるため、ペイン砂漠のように無色マナを活かす機会が無くなったのも些か減点要素。

クリーチャー呪文以外と非常に相性が悪かった古代の聖塔と違い、最低限ではあるが他の用途にもマナが費やせるため、部族さえ揃えればデッキ構成の幅が広がるのは差別化できる特長。そのためモダンにおいては、5色人間などでの差し替えが予測される。

参考

MOBILE