溶岩コイル/Lava Coil
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[山伏の炎/Yamabushi's Flame]]系統の[[追放]][[効果]]付き対[[クリーチャー]]用[[火力]]。あるいは1[[マナ]][[重い|重く]]なり追放効果を得た[[炎の斬りつけ/Flame Slash]]の変形版。 | [[山伏の炎/Yamabushi's Flame]]系統の[[追放]][[効果]]付き対[[クリーチャー]]用[[火力]]。あるいは1[[マナ]][[重い|重く]]なり追放効果を得た[[炎の斬りつけ/Flame Slash]]の変形版。 | ||
− | [[対象]]がクリーチャー限定ながら、[[除去]]としてはそこそこ高性能。おおむね4~5[[マナ]] | + | [[対象]]がクリーチャー限定ながら、[[除去]]としてはそこそこ高性能。おおむね4~5[[マナ]]域のクリーチャーまで対処することができ、[[テンポ・アドバンテージ]]を取りやすい。特に[[再燃するフェニックス/Rekindling Phoenix]]や[[弧光のフェニックス/Arclight Phoenix]]といった何度も[[墓地]]から蘇って除去を消耗させてくるクリーチャーへのアンチカードとして優れている。 |
− | [[スタンダード]]では同じ2マナで[[プレイヤー]][[本体]]にも撃ち込める[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]と共存しており、こちらはより[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]寄りな[[デッキ]]に向いている。[[赤白]][[デッキ]]であれば[[ | + | [[スタンダード]]では同じ2マナで[[プレイヤー]][[本体]]にも撃ち込める[[稲妻の一撃/Lightning Strike]]と共存しており、こちらはより[[コントロール (ゲーム用語)|コントロール]]寄りな[[デッキ]]に向いている。[[赤白]][[デッキ]]であれば[[大型クリーチャー]]をも対処できる[[裁きの一撃/Justice Strike]]が存在するので使い分けたい。登場時点では[[トリコロール|ジェスカイコントロール]]を始めとして、様々な[[赤]]絡みのデッキで[[サイドボード]]に搭載されている。 |
[[リミテッド]]でも単純に優秀な除去であり、[[赤]]絡みのデッキならすんなり採用できる。[[ラヴニカのギルド]]にはクリーチャーを[[墓地]]に送り込むことで優位を得る[[ゴルガリ団/The Golgari]]の[[カード]]も存在するため、それらへの対策にもなる。ただし[[コモン]]でも[[タフネス]]5以上のクリーチャーはちらほらいるので過信は禁物。 | [[リミテッド]]でも単純に優秀な除去であり、[[赤]]絡みのデッキならすんなり採用できる。[[ラヴニカのギルド]]にはクリーチャーを[[墓地]]に送り込むことで優位を得る[[ゴルガリ団/The Golgari]]の[[カード]]も存在するため、それらへの対策にもなる。ただし[[コモン]]でも[[タフネス]]5以上のクリーチャーはちらほらいるので過信は禁物。 |
2018年10月16日 (火) 09:13時点における版
Lava Coil / 溶岩コイル (1)(赤)
ソーサリー
ソーサリー
クリーチャー1体を対象とする。溶岩コイルはそれに4点のダメージを与える。このターン、そのクリーチャーが死亡するなら、代わりにそれを追放する。
山伏の炎/Yamabushi's Flame系統の追放効果付き対クリーチャー用火力。あるいは1マナ重くなり追放効果を得た炎の斬りつけ/Flame Slashの変形版。
対象がクリーチャー限定ながら、除去としてはそこそこ高性能。おおむね4~5マナ域のクリーチャーまで対処することができ、テンポ・アドバンテージを取りやすい。特に再燃するフェニックス/Rekindling Phoenixや弧光のフェニックス/Arclight Phoenixといった何度も墓地から蘇って除去を消耗させてくるクリーチャーへのアンチカードとして優れている。
スタンダードでは同じ2マナでプレイヤー本体にも撃ち込める稲妻の一撃/Lightning Strikeと共存しており、こちらはよりコントロール寄りなデッキに向いている。赤白デッキであれば大型クリーチャーをも対処できる裁きの一撃/Justice Strikeが存在するので使い分けたい。登場時点ではジェスカイコントロールを始めとして、様々な赤絡みのデッキでサイドボードに搭載されている。
リミテッドでも単純に優秀な除去であり、赤絡みのデッキならすんなり採用できる。ラヴニカのギルドにはクリーチャーを墓地に送り込むことで優位を得るゴルガリ団/The Golgariのカードも存在するため、それらへの対策にもなる。ただしコモンでもタフネス5以上のクリーチャーはちらほらいるので過信は禁物。
- 穿刺の一撃/Puncturing Blowの下位種。それが5点ダメージで4マナであることを考えると、半分のマナで4点ダメージはかなりの高効率と言えよう。
- イラストではディミーアの吸血鬼が渦巻く溶岩に捕らえられている。彼女はその後ボロスの兵に連行されて行くのだが……いかに吸血鬼と言えど無事では済まなかったようだ。
「司令官、ディミーアのスパイを捕らえ、その遺灰を監禁しました。」