魔法の馬車/Enchanted Carriage

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(新規作成)
 
12行: 12行:
  
 
==参考==
 
==参考==
 +
*[https://mtg-jp.com/reading/publicity/0033092/ 『エルドレインの王権』のトークン]([[Daily MTG]] 2019年9月19日)
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:エルドレインの王権]] - [[アンコモン]]

2019年10月2日 (水) 22:18時点における版


Enchanted Carriage / 魔法の馬車 (5)
アーティファクト — 機体(Vehicle)

魔法の馬車が戦場に出たとき、白の1/1のハツカネズミ(Mouse)・クリーチャー・トークンを2体生成する。
搭乗2(あなたがコントロールしている望む数のクリーチャーを、パワーの合計が2以上になるように選んでタップする:ターン終了時まで、この機体(Vehicle)はアーティファクト・クリーチャーになる。)

4/4

未評価カードです
このカード「魔法の馬車/Enchanted Carriage」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

開発秘話

モチーフは、ペロー版の童話『シンデレラ』に登場する「カボチャの馬車」[1]妖精のおばあさんは魔法でカボチャを馬車に、ハツカネズミを馬に変え、シンデレラを城の舞踏会へと送り出す。

最初のデザインではハツカネズミが牽いているということを表すため、マナレシオを高くする代わりに、「パワーが1のクリーチャーでしか搭乗できない」というペナルティ能力を持たせていた。しかしこれだと実際に機能させるのが難しかったため、マナレシオを引き下げ、ハツカネズミのトークン生成するメリット能力を持たせることになった。マジックにおける「ネズミ」はこれまでネズミ(Rat)だったが、それだと雰囲気が失われてしまうので、ハツカネズミ(Mouse)という新しいクリーチャー・タイプが導入され、にされた[2]

脚注

  1. Eldraine or Shine/何があってもエルドレインMaking Magic 2019年9月9日 Mark Rosewater著)
  2. Eldraine Check, Part 1/エルドレイン・チェック その1(Making Magic 2019年9月23日 Mark Rosewater著)

参考

MOBILE