壮大
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
− | + | '''壮大'''/''Grandeur''は、[[未来予知]]で登場した[[能力語]]。 | |
{{#card:Oriss, Samite Guardian}} | {{#card:Oriss, Samite Guardian}} | ||
− | |||
自身と同じ[[カード名|名前]]の[[カード]]を[[捨てる]]ことを[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]。 | 自身と同じ[[カード名|名前]]の[[カード]]を[[捨てる]]ことを[[起動コスト]]とする[[起動型能力]]。 | ||
− | 「[[伝説の]] | + | 「[[伝説の]]カードをデッキに4枚入れても無駄にならないようにするシステム」を意図してデザインされた。過去の英雄の子孫とされる、以下の5体の[[伝説のクリーチャー]]・[[サイクル]]が持つ。 |
− | + | ||
− | + | *[[サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian]] | |
− | + | *[[西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage]] | |
− | + | *[[黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade]] | |
− | + | *[[刃の翼タロックス/Tarox Bladewing]] | |
− | + | *[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]] | |
*[[銀枠]]が使えるのなら[[_____|_____]]を使ってもいいだろう。 | *[[銀枠]]が使えるのなら[[_____|_____]]を使ってもいいだろう。 | ||
− | *「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない。 | + | *「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない。[[領域]]を移動した[[オブジェクト]]は新しい物として扱われるからである。この「他の」は単に、壮大は自身がパーマネントである時にのみプレイできる能力であることを分かりやすくするためである。 |
− | [[領域]]を移動した[[オブジェクト]] | + | |
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/yonemura/20070418fut/ 〈寄付〉のいらない『壮大』]([[タカラトミー]]・文:[[Aaron Forsythe]]) | *[http://mtg.takaratomy.co.jp/others/column/yonemura/20070418fut/ 〈寄付〉のいらない『壮大』]([[タカラトミー]]・文:[[Aaron Forsythe]]) | ||
− | * | + | *{{WHISPER検索/英語オラクル|Grandeur|壮大(Grandeur)}} |
*[[能力語]] | *[[能力語]] | ||
*[[ルーリング]] | *[[ルーリング]] |
2008年7月27日 (日) 00:40時点における版
Oriss, Samite Guardian / サマイトの守護者オリス (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
壮大 ― 他の《サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian》という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーは呪文を唱えられず、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーは攻撃できない。
自身と同じ名前のカードを捨てることを起動コストとする起動型能力。
「伝説のカードをデッキに4枚入れても無駄にならないようにするシステム」を意図してデザインされた。過去の英雄の子孫とされる、以下の5体の伝説のクリーチャー・サイクルが持つ。
- サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian
- 西風の魔道士リネッサ/Linessa, Zephyr Mage
- 黒き剣の継承者コーラシュ/Korlash, Heir to Blackblade
- 刃の翼タロックス/Tarox Bladewing
- クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa
- 銀枠が使えるのなら_____を使ってもいいだろう。
- 「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない。領域を移動したオブジェクトは新しい物として扱われるからである。この「他の」は単に、壮大は自身がパーマネントである時にのみプレイできる能力であることを分かりやすくするためである。