緑の防御ルーン/Rune of Protection: Green

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Rune of Protection: Green}}
 
{{#card:Rune of Protection: Green}}
  
[[緑の防御円/Circle of Protection: Green]]に対応する防御ルーン。これは[[緑]]の[[発生源]]からの[[ダメージ]]を[[軽減]]する。
+
[[緑の防御円/Circle of Protection: Green]]に対応する防御ルーン。これは[[緑]]の[[発生源]]からの[[ダメージ]]を[[軽減]]する。
  
 
緑のダメージ発生源は、[[ハリケーン/Hurricane]]などを除きほとんどが[[クリーチャー]]によるもの。そのため、緑への対策は真っ先に[[神の怒り/Wrath of God]]が選ばれる。緑は[[エンチャント]]対策が充実していることもあり、こちらが選ばれることはなかった。
 
緑のダメージ発生源は、[[ハリケーン/Hurricane]]などを除きほとんどが[[クリーチャー]]によるもの。そのため、緑への対策は真っ先に[[神の怒り/Wrath of God]]が選ばれる。緑は[[エンチャント]]対策が充実していることもあり、こちらが選ばれることはなかった。

2020年4月8日 (水) 09:23時点における最新版


Rune of Protection: Green / 緑の防御ルーン (1)(白)
エンチャント

(白):このターン、あなたが選んだ緑の発生源1つが次にあなたに与えるすべてのダメージを軽減する。
サイクリング(2)((2),このカードを捨てる:カードを1枚引く。)


緑の防御円/Circle of Protection: Greenに対応する防御ルーン。これは発生源からのダメージ軽減する。

緑のダメージ発生源は、ハリケーン/Hurricaneなどを除きほとんどがクリーチャーによるもの。そのため、緑への対策は真っ先に神の怒り/Wrath of Godが選ばれる。緑はエンチャント対策が充実していることもあり、こちらが選ばれることはなかった。

サイクリングの特性を生かせるデッキメタがかみ合った時、採用が検討されるぐらいである。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

ウルザズ・サーガの防御ルーンサイクルサイクリング持ちの防御円

[編集] 参考

MOBILE