高山の月/Alpine Moon
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
1行: | 1行: | ||
{{#card:Alpine Moon}} | {{#card:Alpine Moon}} | ||
+ | |||
[[基本でない土地]]への対策[[エンチャント]]。[[カード名]]を含め、[[血染めの月/Blood Moon]]の派生といえる。 | [[基本でない土地]]への対策[[エンチャント]]。[[カード名]]を含め、[[血染めの月/Blood Moon]]の派生といえる。 | ||
9行: | 10行: | ||
*土地タイプを失わせる効果は[[種類別]]第4種、[[能力]]を失わせる(与える)効果は第6種である。 | *土地タイプを失わせる効果は[[種類別]]第4種、[[能力]]を失わせる(与える)効果は第6種である。 | ||
**血染めの月や[[広がりゆく海/Spreading Seas]]などがある場合、土地タイプはそれらの[[タイムスタンプ]]によって決まるが、どちらが先であっても最終的には高山の月によって「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つことになる。 | **血染めの月や[[広がりゆく海/Spreading Seas]]などがある場合、土地タイプはそれらの[[タイムスタンプ]]によって決まるが、どちらが先であっても最終的には高山の月によって「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つことになる。 | ||
− | *[[対戦相手]]にしか影響しないため、自分の土地を[[ | + | *[[対戦相手]]にしか影響しないため、自分の土地を[[5色土地]]にしたりはできない。 |
*カード名として選べるのは、[[オラクル]]のテキストで基本でない土地となっているカードのみである({{CR|201.3a}})、[[生命と枝/Life and Limb]]や[[野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild]]によって基本でない土地になっている「元は土地でない[[カード]]」があったとしても、高山の月で選ぶことはできない。 | *カード名として選べるのは、[[オラクル]]のテキストで基本でない土地となっているカードのみである({{CR|201.3a}})、[[生命と枝/Life and Limb]]や[[野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wild]]によって基本でない土地になっている「元は土地でない[[カード]]」があったとしても、高山の月で選ぶことはできない。 | ||
2021年2月13日 (土) 23:37時点における版
基本でない土地への対策エンチャント。カード名を含め、血染めの月/Blood Moonの派生といえる。
血染めの月と比較すると1種類にしか効かず、相手のマナ基盤を破壊する機能も持たないものの、1マナという軽さはそれを補って余りあるメリット。対戦相手にしか影響しないことも重要で、基本でない土地に頼ったデッキでもウルザトロンやスケープシフトへの対策になる他、それらのデッキがミラーマッチや廃墟の地/Field of Ruin対策などに使用することもできる。
スタンダードではイクサラン・ブロックの両面土地カードなど効くカードはあるものの、ニッチすぎてしばらくの間採用されることは少なかった。基本セット2020発売後は、死者の原野/Field of the Deadを用いたスケープシフトデッキが登場したことで使用率が増加。モダン以下の環境では上述のメリットを生かしジャンドを始めとした赤系デッキのサイドボードに採用されている。
- 土地タイプを失わせるため、ウルザランドは1種を指定すれば他の2種も1マナしか出せなくなる。
- 土地タイプを失わせる効果は種類別第4種、能力を失わせる(与える)効果は第6種である。
- 血染めの月や広がりゆく海/Spreading Seasなどがある場合、土地タイプはそれらのタイムスタンプによって決まるが、どちらが先であっても最終的には高山の月によって「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つことになる。
- 対戦相手にしか影響しないため、自分の土地を5色土地にしたりはできない。
- カード名として選べるのは、オラクルのテキストで基本でない土地となっているカードのみである(CR:201.3a)、生命と枝/Life and Limbや野生の魂、アシャヤ/Ashaya, Soul of the Wildによって基本でない土地になっている「元は土地でないカード」があったとしても、高山の月で選ぶことはできない。