キンズベイルの散兵/Kinsbaile Skirmisher

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
 
5行: 5行:
 
[[茨角/Briarhorn]]と違い[[瞬速]]を持っておらず、通常は[[コンバット・トリック]]には使えない。[[ローウィン・ブロック]]の2[[マナ]]のキスキンには、[[メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain]]や[[皺だらけの主/Wizened Cenn]]があったため[[ローウィン・ブロック構築]]含め[[構築]]での採用は無かった。
 
[[茨角/Briarhorn]]と違い[[瞬速]]を持っておらず、通常は[[コンバット・トリック]]には使えない。[[ローウィン・ブロック]]の2[[マナ]]のキスキンには、[[メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain]]や[[皺だらけの主/Wizened Cenn]]があったため[[ローウィン・ブロック構築]]含め[[構築]]での採用は無かった。
  
[[リミテッド]]においては単純に[[熊 (俗称)|熊]]+αかつ[[コモン]]なので主力。[[ローウィン・ブロック]]におけるリミテッドでは[[部族 (俗称)|部族]]の支援も受けられるためなおよし。
+
[[リミテッド]]においては単純に[[熊 (俗称)|熊]]+αかつ[[コモン]]なので主力。[[ローウィン・ブロック]]におけるリミテッドでは[[タイプ的]]支援も受けられるためなおよし。
  
 
*後の[[異界月]]にて[[同型再版]]の[[巡礼者の守護霊/Guardian of Pilgrims]]が登場した。
 
*後の[[異界月]]にて[[同型再版]]の[[巡礼者の守護霊/Guardian of Pilgrims]]が登場した。

2024年6月20日 (木) 18:29時点における最新版


Kinsbaile Skirmisher / キンズベイルの散兵 (1)(白)
クリーチャー — キスキン(Kithkin) 兵士(Soldier)

キンズベイルの散兵が戦場に出たとき、クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+1/+1の修整を受ける。

2/2

ローウィンで多く登場したキスキンの1体。戦場に出たときにわずかながらクリーチャー1体を強化してくれる。

茨角/Briarhornと違い瞬速を持っておらず、通常はコンバット・トリックには使えない。ローウィン・ブロックの2マナのキスキンには、メドウグレインの騎士/Knight of Meadowgrain皺だらけの主/Wizened Cennがあったためローウィン・ブロック構築含め構築での採用は無かった。

リミテッドにおいては単純に+αかつコモンなので主力。ローウィン・ブロックにおけるリミテッドではタイプ的支援も受けられるためなおよし。

[編集] 参考

MOBILE