無垢への回帰/Seeds of Innocence

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Seeds of Innocence}}
 
{{#card:Seeds of Innocence}}
  
[[崩壊/Crumble]]の全体版といった感じのカード。
+
[[崩壊/Crumble]]の全体版といった感じのカード。崩壊が[[インスタント]]だったのに対しこちらは[[ソーサリー]]になっているが、1対多交換を狙えるので十分だろう。当時赤に存在した[[粉砕の嵐/Shatterstorm]]よりも軽い点も評価できる。
崩壊が[[インスタント]]だったのに対しこちらは[[ソーサリー]]になっているが、1対多交換を狙えるので十分だろう。
+
 
当時赤に存在した[[粉砕の嵐/Shatterstorm]]よりも軽い点も評価できる。
+
 
相手によってはかなりの[[ライフ]]を与えてしまうこともあるが、逆にそれだけ多くの[[アーティファクト]]を壊せれば俄然有利になるだろう。
 
相手によってはかなりの[[ライフ]]を与えてしまうこともあるが、逆にそれだけ多くの[[アーティファクト]]を壊せれば俄然有利になるだろう。
  
9行: 8行:
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラージュブロック]]
+
*[[ジョルレイル/Jolrael]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[ザルファー/Zhalfir]]([[背景世界/ストーリー用語]])
 +
*[[再録禁止カード一覧]]([[再録禁止カード]])
 +
*[[カード個別評価:ミラージュ]] - [[レア]]
  
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|むくへのかいき]]
 
[[Category:ミラージュの再録禁止カード|むくへのかいき]]

2008年6月22日 (日) 20:44時点における版


Seeds of Innocence / 無垢への回帰 (1)(緑)(緑)
ソーサリー

すべてのアーティファクトを破壊する。それらは再生できない。それらの各アーティファクトのコントローラーは、それのマナ総量に等しい点数のライフを得る。


崩壊/Crumbleの全体版といった感じのカード。崩壊がインスタントだったのに対しこちらはソーサリーになっているが、1対多交換を狙えるので十分だろう。当時赤に存在した粉砕の嵐/Shatterstormよりも軽い点も評価できる。

相手によってはかなりのライフを与えてしまうこともあるが、逆にそれだけ多くのアーティファクトを壊せれば俄然有利になるだろう。

  • 崩壊/Crumbleと違い、アーティファクトが実際に破壊されなければライフ回復は無い。

参考

MOBILE