戦墓の大群/Diregraf Horde
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Diregraf Horde}} | {{#card:Diregraf Horde}} | ||
− | + | [[ETB]][[能力]]で[[腐乱]]つきの[[ゾンビ]]・[[トークン]]を2体[[生成]]するゾンビ。 | |
− | [[マナレシオ]] | + | [[マナレシオ]]で言うと、5[[マナ]]で実質7/8なので[[コスト・パフォーマンス]]はかなりのもの。ただしトークンは[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]できず、[[攻撃]]後に[[破壊]]されてしまうため、[[戦場]]に残る[[クリーチャー]]としては5マナ3/4と頼れる数字とは言い難い。ゾンビが同時に3体出現することを活かした[[シナジー]]を狙って活用したい。[[滅びし者の勇者/Champion of the Perished]]を[[コントロール (ルール用語)|コントロール]]していれば一気に+3/+3。[[戯れ児の縫い師/Poppet Stitcher]]とも勿論相性は良く、1枚で2体のトークンが出る上、[[変身]]させればトークンがブロックできるようになる上に使い捨てにならなくなる。 |
− | [[リミテッド]]でも、単純にクリーチャーの数が増えるため、硬直した盤面を動かせるようになる。1枚出るだけで[[食糧庫のゾンビ/Larder Zombie]] | + | [[リミテッド]]でも、単純にクリーチャーの数が増えるため、硬直した盤面を動かせるようになる。1枚出るだけで[[食糧庫のゾンビ/Larder Zombie]]などの能力を[[起動]]できるため、それらと併用しておくと対応できる状況が増える。 |
==参考== | ==参考== | ||
*[[グール/Ghoul#戦墓/Diregraf|戦墓/Diregraf]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | *[[グール/Ghoul#戦墓/Diregraf|戦墓/Diregraf]]([[背景世界/ストーリー用語]]) | ||
*[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:イニストラード:真夜中の狩り]] - [[コモン]] |
2021年9月18日 (土) 22:55時点における版
Diregraf Horde / 戦墓の大群 (4)(黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)
戦墓の大群が戦場に出たとき、腐乱を持つ黒の2/2のゾンビ(Zombie)・クリーチャー・トークン2体を生成する。そうしたとき、墓地にあるカード最大2枚を対象とする。それらを追放する。(腐乱を持つクリーチャーではブロックできない。それが攻撃したとき、戦闘終了時に、それを破壊する。)
3/4ETB能力で腐乱つきのゾンビ・トークンを2体生成するゾンビ。
マナレシオで言うと、5マナで実質7/8なのでコスト・パフォーマンスはかなりのもの。ただしトークンはブロックできず、攻撃後に破壊されてしまうため、戦場に残るクリーチャーとしては5マナ3/4と頼れる数字とは言い難い。ゾンビが同時に3体出現することを活かしたシナジーを狙って活用したい。滅びし者の勇者/Champion of the Perishedをコントロールしていれば一気に+3/+3。戯れ児の縫い師/Poppet Stitcherとも勿論相性は良く、1枚で2体のトークンが出る上、変身させればトークンがブロックできるようになる上に使い捨てにならなくなる。
リミテッドでも、単純にクリーチャーの数が増えるため、硬直した盤面を動かせるようになる。1枚出るだけで食糧庫のゾンビ/Larder Zombieなどの能力を起動できるため、それらと併用しておくと対応できる状況が増える。