ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi
提供:MTG Wiki
1行: | 1行: | ||
{{#card:Henrika Domnathi}} | {{#card:Henrika Domnathi}} | ||
− | [[イニストラード:真紅の契り]]のストーリーにおける重要人物の一人でもある[[伝説の]][[吸血鬼]]。[[変身する両面カード]] | + | [[イニストラード:真紅の契り]]のストーリーにおける重要人物の一人でもある[[伝説の]][[吸血鬼]]。[[変身する両面カード]]のひとつで、[[第1面]]の[[能力]]により[[変身]]できる。 |
− | 変身前は1/3[[飛行]]と4[[マナ]][[クリーチャー]]としてはあまりに頼りないが、[[あなた]]の[[ターン]]の[[戦闘フェイズ]]開始時に[[悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks]]のような多彩な[[モード]]を持つ[[誘発型能力]]が[[誘発]]する。[[戦闘前メインフェイズ]] | + | 変身前は1/3[[飛行]]と4[[マナ]][[クリーチャー]]としてはあまりに頼りないが、[[あなた]]の[[ターン]]の[[戦闘フェイズ]]開始時に[[悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranks]]のような多彩な[[モード]]を持つ[[誘発型能力]]が[[誘発]]する。[[戦闘前メインフェイズ]]に出せば即効性もあり、戦況に応じて必要なものを選べる汎用性が売り。 |
− | + | おそらく一番お世話になるのは[[引く|ドロー]]のモードだろう。[[除去耐性]]は低いが、この能力のお陰で即[[除去]]されたとしても1対2交換となり[[カード・アドバンテージ]]損を押し付けられる。 | |
− | + | そのまま変身した場合も、[[インスタント・タイミング]]の3点[[火力]]で対処される恐れはあるとはいえ、実質4マナ3/4に[[飛行]]、[[接死]]、[[絆魂]]を持つ[[コスト・パフォーマンス]]の良いクリーチャーとして機能してくれる。更に対象が限定的なものの、全体を[[強化]]する[[パンプアップ]]を持っており、絆魂と合わせ[[ダメージレース]]を制する能力が高く、とりあえずその時点で戦力としては十分に悪くない。 | |
− | [[スタンダード]]では吸血鬼の[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]] | + | [[スタンダード]]では吸血鬼の[[部族 (俗称)|部族]][[デッキ]]に入れてもそれなりの活躍は見込める。パンプアップとの[[シナジー]]を考慮すると、強化条件の[[キーワード能力]]3種のいずれか1つ以上を持つものは優先的に投入したい。吸血鬼の場合は飛行、絆魂については所持しているクリーチャーがそれなりに多い。なお、これ自体は吸血鬼の種族を指定して与える恩恵は無いので、[[グッドスタッフ]]気味のデッキに投入する手もある。部族に拘らなければ[[カードプール]]は大幅に広がり、[[黒]]や[[赤]]以外の本来吸血鬼の[[色]]では無いものも選択できるようになる。[[白]]には飛行と絆魂、[[青]]には飛行、[[緑]]には接死を持つクリーチャーがそれぞれ多め。どちらにせよ、クリーチャー中心の[[ビートダウン]]系のデッキでこそ輝くタイプ。採用する場合は積極的に[[ライフ]]を攻める構成に用いると活躍しやすい。 |
==関連カード== | ==関連カード== |
2021年11月24日 (水) 16:55時点における版
伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)
飛行
あなたのターンの戦闘の開始時に、以下からまだ選ばれていない1つを選ぶ。
・各プレイヤーはそれぞれクリーチャー1体を生け贄に捧げる。
・あなたはカード1枚を引き、1点のライフを失う。
・ヘンリカ・ダムナティを変身させる。
Henrika, Infernal Seer / 冥府の予見者、ヘンリカ
〔黒〕 伝説のクリーチャー — 吸血鬼(Vampire)
飛行、接死、絆魂
(1)(黒)(黒):ターン終了時まで、あなたがコントロールしていて飛行や接死や絆魂を持つすべてのクリーチャーは+1/+0の修整を受ける。
イニストラード:真紅の契りのストーリーにおける重要人物の一人でもある伝説の吸血鬼。変身する両面カードのひとつで、第1面の能力により変身できる。
変身前は1/3飛行と4マナクリーチャーとしてはあまりに頼りないが、あなたのターンの戦闘フェイズ開始時に悪ふざけの名人、ランクル/Rankle, Master of Pranksのような多彩なモードを持つ誘発型能力が誘発する。戦闘前メインフェイズに出せば即効性もあり、戦況に応じて必要なものを選べる汎用性が売り。
おそらく一番お世話になるのはドローのモードだろう。除去耐性は低いが、この能力のお陰で即除去されたとしても1対2交換となりカード・アドバンテージ損を押し付けられる。 そのまま変身した場合も、インスタント・タイミングの3点火力で対処される恐れはあるとはいえ、実質4マナ3/4に飛行、接死、絆魂を持つコスト・パフォーマンスの良いクリーチャーとして機能してくれる。更に対象が限定的なものの、全体を強化するパンプアップを持っており、絆魂と合わせダメージレースを制する能力が高く、とりあえずその時点で戦力としては十分に悪くない。
スタンダードでは吸血鬼の部族デッキに入れてもそれなりの活躍は見込める。パンプアップとのシナジーを考慮すると、強化条件のキーワード能力3種のいずれか1つ以上を持つものは優先的に投入したい。吸血鬼の場合は飛行、絆魂については所持しているクリーチャーがそれなりに多い。なお、これ自体は吸血鬼の種族を指定して与える恩恵は無いので、グッドスタッフ気味のデッキに投入する手もある。部族に拘らなければカードプールは大幅に広がり、黒や赤以外の本来吸血鬼の色では無いものも選択できるようになる。白には飛行と絆魂、青には飛行、緑には接死を持つクリーチャーがそれぞれ多め。どちらにせよ、クリーチャー中心のビートダウン系のデッキでこそ輝くタイプ。採用する場合は積極的にライフを攻める構成に用いると活躍しやすい。
関連カード
サイクル
イニストラード:真紅の契りの神話レアの変身する両面カードサイクル。
- 信仰縛りの審判官/Faithbound Judge - 兇徒の審判/Sinner's Judgment
- 捜査員、ジェイコブ・ハーキン/Jacob Hauken, Inspector - ハーキンの眼識/Hauken's Insight
- ヘンリカ・ダムナティ/Henrika Domnathi - 冥府の予見者、ヘンリカ/Henrika, Infernal Seer
- 移り気な放火魔/Volatile Arsonist - 凶兆の血の騒擾者/Dire-Strain Anarchist
- アヴァブルックの世話人/Avabruck Caretaker - ホロウヘンジの猟匠/Hollowhenge Huntmaster