パンチ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
((先ほど編集内容の要約で誤字をしてしまったが、記事をあたる際にはpunchと検索していた)) |
(クロックとの比較) |
||
3行: | 3行: | ||
'''パンチ'''とは、 | '''パンチ'''とは、 | ||
− | #[[クリーチャー]]で[[攻撃]]すること。[[殴る]]。あるいは[[パワー]]や[[ダメージ]]の値とともに「3点パンチ」などとも。 | + | #[[クリーチャー]]で[[攻撃]]すること。[[殴る]]。あるいは[[パワー]]や[[ダメージ]]の値とともに「3点パンチ」などとも。[[クロック]]が複数[[ターン]]に渡って与える予定のダメージを指すのと違い、パンチはそのターン1回での攻撃やダメージのみを指すことが多い。 |
#*[[イラスト]]ではパンチしなさそうに見えても気にせず「パンチ」と宣言する[[プレイヤー]]も多い。 | #*[[イラスト]]ではパンチしなさそうに見えても気にせず「パンチ」と宣言する[[プレイヤー]]も多い。 | ||
#*[[コンボ]]などでいきなり[[大型クリーチャー]]などを放って勝負を決めにかかることは「シュート」と呼ぶことも。[[投げる]]を参照。 | #*[[コンボ]]などでいきなり[[大型クリーチャー]]などを放って勝負を決めにかかることは「シュート」と呼ぶことも。[[投げる]]を参照。 |
2021年12月25日 (土) 01:47時点における版
パンチとは、
- クリーチャーで攻撃すること。殴る。あるいはパワーやダメージの値とともに「3点パンチ」などとも。クロックが複数ターンに渡って与える予定のダメージを指すのと違い、パンチはそのターン1回での攻撃やダメージのみを指すことが多い。
- 「パンチの効いた」。マジックに限らず、刺激的だったり印象的だったりインパクトがあることを指す一般的な言葉。Timmy, Johnny, and Spikeのうちティミー/タミーの好む要素のひとつとして挙げられるだろう。
- 和製英語ではなく、英語のpunchにもそういった意味がある。