痛ましい絆/Painful Bond

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
}}
 
}}
  
2[[マナ]]で2枚、しかも[[インスタント]]という強力な[[引く|ドロー]][[呪文]]。
+
2[[マナ]]で2枚、しかも[[インスタント]]という高[[コスト・パフォーマンス]]な[[引く|ドロー]][[呪文]]。
  
[[]]の場合、この[[コスト・パフォーマンス]]を実現するには[[金言/Words of Wisdom]][[映像のもつれ/Vision Skeins]]のように[[対戦相手]]にも[[手札]]を与える必要があったが、これは[[]]。デメリットは自身の[[ライフ]]で支払わされる。とはいえ、[[マナ総量]]が2までの[[カード]]はノーリスクで使える。[[デッキ]]全体を2マナ以下のカードだけで構成していれば実質一切のデメリットが無い2枚ドロー、そうでなくとも[[唱える]]際に1点の[[ライフロス]]程度。[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]]などからも分かる通り、この程度のライフロスでは大したデメリットではなく、よほど[[スーサイド]]戦術に依存したデッキでもなければ問題無く支払えるだろう。
+
[[]]のドロー呪文らしく、自身の[[ライフ]]を失う代償があるが、即座にではなく[[手札]][[カード]][[ペナルティ能力]]として持たせる点が[[デジタルゲーム]]らしくユニークである。
 +
[[ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena]][[闇の腹心/Dark Confidant]]といった往年の黒の強力な[[ドローソース]]を例に挙げれば、大したデメリットではなく、よほど[[スーサイド]]戦術に傾倒した[[デッキ]]でもない限りほぼ問題にならない。そもそも[[マナ総量]]が2までの呪文や[[土地]]はノーリスクで使えるので、デッキ全体を2マナ以下のカードだけで構成していれば実質的に一切のデメリットが無い2枚ドローとして扱える。
  
ただし[[アルケミー]]らしく、このデメリットは[[永久に]]得るものである点には注意。一度[[墓地]]に落ちた後でも[[回収]]して使おうとしたり、[[ライブラリー]]に戻してから使おうとしても1点のライフロスを要求してくる。同じカードを繰り返し使い回すタイプのデッキとは相性が悪い。
+
ただし、このデメリットは[[永久に]]得るものである点には注意。一度[[墓地]]に落ちた後でも[[回収]]して使おうとしたり、[[ライブラリー]]に戻してから使おうとしても1点のライフロスを要求される。同じカードを繰り返し使い回すタイプのデッキとは相性が悪い。
 +
 
 +
*[[アルケミー:神河]]では同様に手札のカードに[[唱える|唱えた]]時ライフを失うペナルティ能力を永久に持たせる[[破壊的な鬼/Consuming Oni]]が存在する。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アルケミー:神河]] - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:アルケミー:神河]] - [[アンコモン]]

2022年3月25日 (金) 15:57時点における版


MTGアリーナ専用カード

Painful Bond / 痛ましい絆 (1)(黒)
インスタント

カード2枚を引く。その後、あなたの手札にありマナ総量が3以上であるすべてのカードは「あなたがこの呪文を唱えたとき、あなたは1点のライフを失う。」を永久に得る。

アーティスト:Jodie Muir


2マナで2枚、しかもインスタントという高コスト・パフォーマンスドロー呪文

のドロー呪文らしく、自身のライフを失う代償があるが、即座にではなく手札カードペナルティ能力として持たせる点がデジタルゲームらしくユニークである。 ファイレクシアの闘技場/Phyrexian Arena闇の腹心/Dark Confidantといった往年の黒の強力なドローソースを例に挙げれば、大したデメリットではなく、よほどスーサイド戦術に傾倒したデッキでもない限りほぼ問題にならない。そもそもマナ総量が2までの呪文や土地はノーリスクで使えるので、デッキ全体を2マナ以下のカードだけで構成していれば実質的に一切のデメリットが無い2枚ドローとして扱える。

ただし、このデメリットは永久に得るものである点には注意。一度墓地に落ちた後でも回収して使おうとしたり、ライブラリーに戻してから使おうとしても1点のライフロスを要求される。同じカードを繰り返し使い回すタイプのデッキとは相性が悪い。

参考

MOBILE