彼らの数は兵団に値する/Their Number Is Legion
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
7行: | 7行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[マナ・コストにXを含むカード一覧]] | *[[マナ・コストにXを含むカード一覧]] | ||
− | *[[ | + | *[[カード個別評価:Warhammer 40,000統率者デッキ]] - [[レア]] |
2025年5月18日 (日) 13:59時点における最新版
Their Number Is Legion / 彼らの数は兵団に値する (X)(黒)(黒)(黒)(黒)
ソーサリー
ソーサリー
黒の2/2のネクロン(Necron)・戦士(Warrior)アーティファクト・クリーチャー・トークンX体をタップ状態で生成する。その後、あなたはあなたがコントロールしているアーティファクトの数に等しい点数のライフを得る。彼らの数は兵団に値するを追放する。
あなたはあなたの墓地にある、彼らの数は兵団に値するを唱えてもよい。
アーティファクト・クリーチャー・トークンを生成、アーティファクトの数だけライフゲインするX呪文。
同じ黒の奈落の総ざらい/Empty the Pitsと比べて素直な性能となり、墓地からでも唱えられることで切削を用いるデッキに仕込めたりルーティングで序盤から腐らずに済むのも重い呪文の短所を補っている。ただしクァドラプルシンボルで単色デッキ向けの呪文なのは同様。これ自体がアーティファクトの数を参照するのもあり、採用に際してはアーティファクトとのシナジーを活用できる構築を意識したい。