果敢な弟子/Daring Apprentice

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
また、呪文ではない[[カウンター]]なので、カウンター合戦の時に打ち消されにくい利点がある。
 
また、呪文ではない[[カウンター]]なので、カウンター合戦の時に打ち消されにくい利点がある。
  
*何でも良いから枚数がほしい[[打ち消す|バベル]]などでは[[打ち消し]]用として採用されていた。
+
*何でも良いから枚数がほしい[[バベル]]などでは[[打ち消し]]用として採用されていた。
 
*2005年のフランス選手権のトップ8では、[[ウルザトロン]]に対する[[サイドボード]]として[[双つ術/Twincast]]、[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]と共に[[青]][[単色|単]]で使用された。
 
*2005年のフランス選手権のトップ8では、[[ウルザトロン]]に対する[[サイドボード]]として[[双つ術/Twincast]]、[[鏡割りのキキジキ/Kiki-Jiki, Mirror Breaker]]と共に[[青]][[単色|単]]で使用された。
 
*#相手の[[歯と爪/Tooth and Nail]]に対応して双つ術をプレイ。
 
*#相手の[[歯と爪/Tooth and Nail]]に対応して双つ術をプレイ。

2008年8月25日 (月) 11:35時点における版


Daring Apprentice / 果敢な弟子 (1)(青)(青)
クリーチャー — 人間(Human) ウィザード(Wizard)

(T),果敢な弟子を生け贄に捧げる:呪文1つを対象とし、それを打ち消す。

1/1

置き対抗呪文/Counterspell(後の取り消し/Cancelがより近い)といえるようなクリーチャー

能力は良いとしても、3マナ1/1とコスト・パフォーマンスが悪い上に、起動タップが必要で能力を使えるようになるまでにタイムラグもある。しかも、モグの狂信者/Mogg Fanaticなどと違ってチャンプブロックすると能力は使えず、逆に能力を使うとブロッカーにならないという歯がゆさもある。呪文クリーチャーになって弱体化した典型といった感じである。

だが、クリーチャーになったことで得たメリットもある。クリーチャーであるがゆえに、死蔵の世話人、死零/Shirei, Shizo's Caretaker死体のダンス/Corpse Dance命綱/Lifelineなどで使い回したり、追われる足跡/Followed Footstepsで何体も並べたりすることができるようになった。

また、呪文ではないカウンターなので、カウンター合戦の時に打ち消されにくい利点がある。

全ての偉大なウィザードの陰には、非業の弟子の存在がある。

参考

MOBILE