アップキープ・ステップ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
10行: | 10行: | ||
*[[永劫の中軸/Eon Hub]]はアップキープ・ステップを飛ばす。 | *[[永劫の中軸/Eon Hub]]はアップキープ・ステップを飛ばす。 | ||
**永劫の中軸の登場まで、アップキープ・ステップを飛ばす効果は長らく存在しておらず、これが登場したことで強烈なシナジーを生じたカードも多かった。 | **永劫の中軸の登場まで、アップキープ・ステップを飛ばす効果は長らく存在しておらず、これが登場したことで強烈なシナジーを生じたカードも多かった。 | ||
− | *逆に[[逆説のもや/Paradox Haze]] | + | *逆に[[逆説のもや/Paradox Haze]]、[[9代目ドクター/The Ninth Doctor]]、[[秒刻みのオベカ/Obeka, Splitter of Seconds]]はアップキープ・ステップを追加する。 |
+ | **[[秘儀の否定/Arcane Denial]]など、「特定[[プレイヤー]]の次のターンのアップキープに誘発する」[[遅延誘発型能力]]は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。 | ||
*冒頭で述べた通り、ルール文章では「アップキープ」と略記されることがほとんど。特に「アップキープの開始時に」という書式はおなじみとなっている。永劫の中軸や[[終末の時計/Armageddon Clock]]など、ステップそのものを指す際には「アップキープ・ステップ」と略さずに書かれる。 | *冒頭で述べた通り、ルール文章では「アップキープ」と略記されることがほとんど。特に「アップキープの開始時に」という書式はおなじみとなっている。永劫の中軸や[[終末の時計/Armageddon Clock]]など、ステップそのものを指す際には「アップキープ・ステップ」と略さずに書かれる。 | ||
{{#cr:503}} | {{#cr:503}} |
2024年4月7日 (日) 00:17時点における版
ターンの構成
- 開始フェイズ
- アンタップ・ステップ
- アップキープ・ステップ
- ドロー・ステップ
アップキープ・ステップ/Upkeep Stepは開始フェイズの第2のステップ。ルール文章ではアップキープ/Upkeepと略記されることが多い。
解説
とくにステップ特有のターン起因処理はないが、「アップキープの開始時に……」から始まるさまざまな誘発型能力がこのステップに誘発する。主に「1ターンに1回、メイン・フェイズよりも前に起こることを想定した」能力がここで誘発する。
プレイヤーがターンで最初に優先権を得る事ができるステップのため、時にメイン・フェイズより激しいプレイングの応酬が行われる。
- Upkeepは「維持すること」「維持費」という意味。実際、アップキープ開始時に維持コストの支払いを要求するパーマネントは多い(→アップキープ・コスト、累加アップキープ)。
- 永劫の中軸/Eon Hubはアップキープ・ステップを飛ばす。
- 永劫の中軸の登場まで、アップキープ・ステップを飛ばす効果は長らく存在しておらず、これが登場したことで強烈なシナジーを生じたカードも多かった。
- 逆に逆説のもや/Paradox Haze、9代目ドクター/The Ninth Doctor、秒刻みのオベカ/Obeka, Splitter of Secondsはアップキープ・ステップを追加する。
- 秘儀の否定/Arcane Denialなど、「特定プレイヤーの次のターンのアップキープに誘発する」遅延誘発型能力は、そのプレイヤーのアップキープが1ターンに2回以上行われたとしても、最初の1回目のアップキープでしか誘発しない。
- 冒頭で述べた通り、ルール文章では「アップキープ」と略記されることがほとんど。特に「アップキープの開始時に」という書式はおなじみとなっている。永劫の中軸や終末の時計/Armageddon Clockなど、ステップそのものを指す際には「アップキープ・ステップ」と略さずに書かれる。