洞窟探検/Spelunking

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(ページの作成:「{{カードテキスト |カード名=Spelunking / 洞窟探検 |コスト=(2)(緑) |タイプ=エンチャント |カードテキスト=洞窟探検が戦場に出た...」)
 
15行: 15行:
  
 
==ルール==
 
==ルール==
*2つ目の能力は戦場に出ることを[[置換]]する[[置換効果]]を発生される常在型能力である。[[隠された中庭/Hidden Courtyard]]などの「~~は[[タップ状態]]で戦場に出る。」能力も[[置換効果]]を生む。あなたはその土地自身の置換効果と洞窟探検の置換効果のどちらを先に適用するか選択することができ、つまりその土地がアンタップ状態で戦場に出るかタップ状態で戦場に出るか選ぶことができる。
+
*2つ目の能力は戦場に出ることを[[置換]]する[[置換効果]]を生む常在型能力である。[[隠された中庭/Hidden Courtyard]]などの「~~は[[タップ状態]]で戦場に出る。」能力も[[置換効果]]を生む。あなたはその土地自身の置換効果と洞窟探検の置換効果のどちらを先に適用するか選択することができ、つまりその土地がアンタップ状態で戦場に出るかタップ状態で戦場に出るか選ぶことができる。
 
*[[中心核の瞥見/Glimpse the Core]]などの効果により単に土地がタップ状態で戦場に出ようとするなら、それは洞窟探検の置換効果が適用されてアンタップ状態で戦場に出る。
 
*[[中心核の瞥見/Glimpse the Core]]などの効果により単に土地がタップ状態で戦場に出ようとするなら、それは洞窟探検の置換効果が適用されてアンタップ状態で戦場に出る。
 
*何らかの理由で洞窟探検と土地が同時に戦場に出る場合、それらの土地には洞窟探検の置換効果は適用されない。
 
*何らかの理由で洞窟探検と土地が同時に戦場に出る場合、それらの土地には洞窟探検の置換効果は適用されない。

2023年11月8日 (水) 21:25時点における版


Spelunking / 洞窟探検 (2)(緑)
エンチャント

洞窟探検が戦場に出たとき、カード1枚を引く。その後、あなたの手札にある土地・カード1枚を戦場に出してもよい。これにより洞窟(Cave)を戦場に出したなら、あなたは4点のライフを得る。
あなたがコントロールしている土地はアンタップ状態で戦場に出る。


カードテキストは仮のものです。Whisper更新時に置き換えをお願いします。

戦場に出たときドロー土地を出すことができ、洞窟ならライフゲインできるエンチャント。土地がアンタップ状態戦場に出るようになる。

常在型能力精力の護符/Amulet of Vigorに似ているが、あちらと異なり重ね張りしても効果は増強されない。とはいえ無二の能力ではあるので、何らかのコンボが生まれる可能性はある。

未評価カードです
このカード「洞窟探検/Spelunking」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。

ルール

  • 2つ目の能力は戦場に出ることを置換する置換効果を生む常在型能力である。隠された中庭/Hidden Courtyardなどの「~~はタップ状態で戦場に出る。」能力も置換効果を生む。あなたはその土地自身の置換効果と洞窟探検の置換効果のどちらを先に適用するか選択することができ、つまりその土地がアンタップ状態で戦場に出るかタップ状態で戦場に出るか選ぶことができる。
  • 中心核の瞥見/Glimpse the Coreなどの効果により単に土地がタップ状態で戦場に出ようとするなら、それは洞窟探検の置換効果が適用されてアンタップ状態で戦場に出る。
  • 何らかの理由で洞窟探検と土地が同時に戦場に出る場合、それらの土地には洞窟探検の置換効果は適用されない。

参考

MOBILE