鉱夫の導鳥/Miner's Guidewing

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(フライヤーが優秀な環境なことは狩人の吹き矢に移動)
 
5行: 5行:
 
[[飛行]][[警戒]]と1[[マナ]]としては充分な性能を持ち、[[除去]]されても後続を[[強化]]できる可能性を持つ。
 
[[飛行]][[警戒]]と1[[マナ]]としては充分な性能を持ち、[[除去]]されても後続を[[強化]]できる可能性を持つ。
  
[[リミテッド]]では強力な[[コモン]]。早い[[ターン]]に出して[[解体ハンマー/Deconstruction Hammer]]などで[[強化]]して[[殴る|殴って]]いれば[[ライフレース]]で優位に立てる。特に[[白青]]では鉱夫の導鳥、[[樫材のセイレーン/Oaken Siren]]、[[水巻きの偵察/Waterwind Scout]]と低マナ域コモンに優秀な[[フライヤー]]が揃っているので飛行対策を怠っている[[対戦相手]]なら一方的な形勢のまま終わらせる事も可能。
+
[[リミテッド]]では強力な[[コモン]]。早い[[ターン]]に出して[[解体ハンマー/Deconstruction Hammer]]などで[[強化]]して[[殴る|殴って]]いれば[[ライフレース]]で優位に立てる。
  
 
*モチーフはいわゆる「炭鉱のカナリア」であろう。かつて炭鉱では未踏の領域に進出する際、有害なガス等を検知する手段としてカナリアを伴っていたことに由来する。役目を果たす(=死亡する)ことで探検の助けになるというデザイン。
 
*モチーフはいわゆる「炭鉱のカナリア」であろう。かつて炭鉱では未踏の領域に進出する際、有害なガス等を検知する手段としてカナリアを伴っていたことに由来する。役目を果たす(=死亡する)ことで探検の助けになるというデザイン。

2023年12月7日 (木) 17:54時点における最新版


Miner's Guidewing / 鉱夫の導鳥 (白)
クリーチャー — 鳥(Bird)

飛行、警戒
鉱夫の導鳥が死亡したとき、あなたがコントロールしているクリーチャー1体を対象とする。それは探検を行う。(あなたのライブラリーの一番上にあるカード1枚を公開する。それが土地なら、そのカードをあなたの手札に加える。そうでないなら、このクリーチャーの上に+1/+1カウンター1個を置く。その後、そのカードを戻すかあなたの墓地に置く。)

1/1

死亡するとクリーチャー1体に探検を行わせることができる

飛行警戒と1マナとしては充分な性能を持ち、除去されても後続を強化できる可能性を持つ。

リミテッドでは強力なコモン。早いターンに出して解体ハンマー/Deconstruction Hammerなどで強化して殴っていればライフレースで優位に立てる。

  • モチーフはいわゆる「炭鉱のカナリア」であろう。かつて炭鉱では未踏の領域に進出する際、有害なガス等を検知する手段としてカナリアを伴っていたことに由来する。役目を果たす(=死亡する)ことで探検の助けになるというデザイン。

[編集] 参考

MOBILE