食餌+給餌/Mouth+Feed

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
11行: 11行:
 
*食餌の{{Gatherer|id=426916}}では見切れていてわからないが、[[ブースターパック]]付属の[[トークン・カード]]([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/tokens-amonkhet-2017-04-13 画像 No.22])には角の生えたカバが描かれている。[[好戦的な巨口/Defiant Greatmaw]]にも角があるので、[[アモンケット/Amonkhet]]のカバはそれが普通のようだ。もちろん実在のカバに角はない。
 
*食餌の{{Gatherer|id=426916}}では見切れていてわからないが、[[ブースターパック]]付属の[[トークン・カード]]([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/feature/tokens-amonkhet-2017-04-13 画像 No.22])には角の生えたカバが描かれている。[[好戦的な巨口/Defiant Greatmaw]]にも角があるので、[[アモンケット/Amonkhet]]のカバはそれが普通のようだ。もちろん実在のカバに角はない。
 
*「mouth to feed」で「食べさせないといけない相手」「扶養家族」を意味する。
 
*「mouth to feed」で「食べさせないといけない相手」「扶養家族」を意味する。
 +
*5年後の[[2022年]]の[[Unfinity]]では「食餌/Gobble」([[パイ食いコンテスト/Pie-Eating Contest]])、[[2024年]]の[[ブルームバロウ]]では「[[給餌]]/Forage」、という名の[[メカニズム]]がそれぞれ登場した。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2025年5月6日 (火) 18:38時点における最新版


Mouth / 食餌 (2)(緑)
ソーサリー

緑の3/3のカバ(Hippo)・クリーチャー・トークンを1体生成する。

Feed / 給餌 (3)(緑)
ソーサリー

余波(この呪文はあなたの墓地からのみ唱えられる。その後、これを追放する。)
あなたがコントロールするパワーが3以上のクリーチャー1体につきカードを1枚引く。


単色余波分割カードは3/3のカバトークン生成パワー3以上のクリーチャーを参照するドローの組み合わせ。

食餌はケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser相当であり、単体では特に効率的とは言えないものの戦力として実用的なレベルといえる。また給餌の効果で参照されるため1枚のカード内でシナジーを持つ。

給餌は集団潜在意識/Collective Unconsciousなどと異なりパワーが3以上のクリーチャーのみを参照するため、小さいトークン等を並べて大量ドローを狙うことはできないものの、中盤以降の息切れ防止としては悪くない。ただし、多く引くことを狙って大量のクリーチャーを並べているうちに対戦相手全体除去を使われてしまうと元も子もない。調和/Harmonizeと比較すれば3枚引ければ十分、2枚でも許容範囲だろう。

[編集] 関連カード

[編集] サイクル

アモンケット余波を持つ単色分割カードサイクル。いずれもレア

[編集] 参考

MOBILE