タイムステイシス

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
'''タイムステイシス'''(''Time Stasis'')は、[[エナジーステイシス]]と共に黎明期に存在した[[ステイシス]][[デッキ]](厳密にはこちらの方が少し後)。最新の[[キーカード]]の初出は[[レジェンド]]。
+
'''タイムステイシス'''(''Time Stasis'')は、[[エナジーステイシス]]と共に黎明期に存在した[[ステイシス]][[デッキ]](厳密にはこちらの方が少し後)。最新の[[キーカード]]の初出は[[レジェンド (エキスパンション)|レジェンド]]。
  
 
{{#card:Stasis}}
 
{{#card:Stasis}}

2009年4月13日 (月) 03:53時点における版

タイムステイシス(Time Stasis)は、エナジーステイシスと共に黎明期に存在したステイシスデッキ(厳密にはこちらの方が少し後)。最新のキーカードの初出はレジェンド


Stasis / 停滞 (1)(青)
エンチャント

プレイヤーは自分のアンタップ・ステップを飛ばす。
あなたのアップキープの開始時に、あなたが(青)を支払わないかぎり、停滞を生け贄に捧げる。



Time Elemental / 時の精霊 (2)(青)
クリーチャー — エレメンタル(Elemental)

時の精霊が攻撃かブロックしたとき、戦闘終了時にそれを生け贄に捧げ、それはあなたに5点のダメージを与える。
(2)(青)(青),(T):エンチャントされていないパーマネント1つを対象とし、それをオーナーの手札に戻す。

0/2

対戦相手ターン終了時時の精霊/Time Elemental停滞/Stasis手札戻して自分だけパーマネントアンタップするというデッキ。

ターボステイシスストームステイシスが登場し、このデッキタイプは姿を消していった。しかしながら、貿易風ライダー/Tradewind Riderの登場で貿易風ステイシスとして復活を果たした。

参考

MOBILE