津波/Tsunami

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(カード名の話ではないので分離。)
5行: 5行:
 
[[魔法改竄/Magical Hack]]などの[[呪文]]でテキストの「[[島]]」の部分を「[[森]]」に書き換えて相手の津波で相手の[[土地]]を破壊することを、俗に「津波返し」と呼んだ。→[[友情コンボ]]
 
[[魔法改竄/Magical Hack]]などの[[呪文]]でテキストの「[[島]]」の部分を「[[森]]」に書き換えて相手の津波で相手の[[土地]]を破壊することを、俗に「津波返し」と呼んだ。→[[友情コンボ]]
  
*英語版の[[カード名]]に初めて日本語由来の単語が採用されたカードの内の1枚である(もう1枚は[[Kudzu]])。
 
**「津波」は地震等が原因で生じる高波の事であるが、英語ではこれに相当する語句が存在しない(一般的ではないが、「seismic sea wave」いう表現はあった)。一般的に、「潮汐波」を表す「tidal wave」と区別する為に日本語の「tsunami」が使用されている。
 
***ちなみに、「[[高波/Tidal Wave|Tidal Wave]]」という[[カード]]も存在する。
 
 
*緑での後継としては[[窒息/Choke]]が存在する。
 
*緑での後継としては[[窒息/Choke]]が存在する。
 +
*英語版の[[カード名]]に初めて日本語由来の単語が採用されたカードの内の1枚である(もう1枚は[[Kudzu]])。
 +
**「津波」は地震等が原因で生じる高波の事であるが、英語ではこれに相当する語句が存在しなかった(一般的ではないが、「seismic sea wave」いう表現はあった)。一般的に、「潮汐波」を表す「[[Wikipedia:Tidal wave|tidal wave]]」や「海嘯(潮津波)」を意味する「[[Wikipedia:Tidal bore|tidal bore]]」などと区別する為に、日本語の「[[Wikipedia:Tsunami|tsunami]]」を外来語としてそのまま使用している。
 +
***ちなみに、「[[高波/Tidal Wave|Tidal Wave]]」「[[海嘯/Flooded Shoreline|海嘯]]」「[[潮津波/Tidal Bore]]」という[[カード]]も存在する。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2009年10月21日 (水) 18:03時点における版


Tsunami / 津波 (3)(緑)
ソーサリー

すべての島(Island)を破壊する。


Acid Rainと対を成した対抗色の意識が前面に出た色対策カード。のちにが変わって沸き立つ海/Boiling Seasとなり、さらにインスタント化して沸騰/Boilとなった。

魔法改竄/Magical Hackなどの呪文でテキストの「」の部分を「」に書き換えて相手の津波で相手の土地を破壊することを、俗に「津波返し」と呼んだ。→友情コンボ

  • 緑での後継としては窒息/Chokeが存在する。
  • 英語版のカード名に初めて日本語由来の単語が採用されたカードの内の1枚である(もう1枚はKudzu)。
    • 「津波」は地震等が原因で生じる高波の事であるが、英語ではこれに相当する語句が存在しなかった(一般的ではないが、「seismic sea wave」いう表現はあった)。一般的に、「潮汐波」を表す「tidal wave」や「海嘯(潮津波)」を意味する「tidal bore」などと区別する為に、日本語の「tsunami」を外来語としてそのまま使用している。

関連カード

参考

MOBILE