生い茂る成長/Lush Growth

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[色マナ]]をサポートする[[オーラ]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[土地]]は[[ナヤ/Naya]]の各[[色]]の[[色マナ]]を出せるようになる。
 
[[色マナ]]をサポートする[[オーラ]]。[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]された[[土地]]は[[ナヤ/Naya]]の各[[色]]の[[色マナ]]を出せるようになる。
  
[[繁茂/Wild Growth]]などと違い[[マナ加速]]にはならないし、同じ[[アラーラの断片]]の[[コモン]]にも[[ナヤのオベリスク/Obelisk of Naya]]や[[ナヤの全景/Naya Panorama]]といったサポートが存在するため、[[色事故]]防止としては[[カード]]1枚を使う価値があるかどうか怪しい。
+
[[繁茂/Wild Growth]]などと違い[[マナ加速]]にはならないし、同じ[[アラーラの断片]]の[[コモン]]にも[[ナヤのオベリスク/Obelisk of Naya]]や[[ナヤの全景/Naya Panorama]]といったサポートが存在するため、[[カード]]1枚を使う価値があるかどうか怪しい。
  
 
[[基本土地タイプ]]を上書きする点に注目して、[[渡り]]対策に使ったり、[[対戦相手]]の色妨害や[[特殊地形]]対策に使うこともできる。
 
[[基本土地タイプ]]を上書きする点に注目して、[[渡り]]対策に使ったり、[[対戦相手]]の色妨害や[[特殊地形]]対策に使うこともできる。
  
[[リミテッド]]では、[[色事故]]防止や[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]との[[シナジー]]として投入を考慮できる。
+
また、[[野生のナカティル/Wild Nacatl]]を強化することも出来るため、[[リミテッド]]ではそういった使い方になるだろう。単純に投入できるカードパワーとは言いづらい。
  
 
*[[土地タイプ]]を書き換えるオーラには、過去に[[邪悪の気配/Evil Presence]]や[[海の要求/Sea's Claim]]がある。一気に3種類のタイプを持たせられるあたりは、さすが[[緑]]と言ったところか。
 
*[[土地タイプ]]を書き換えるオーラには、過去に[[邪悪の気配/Evil Presence]]や[[海の要求/Sea's Claim]]がある。一気に3種類のタイプを持たせられるあたりは、さすが[[緑]]と言ったところか。

2010年7月1日 (木) 00:56時点における版


Lush Growth / 生い茂る成長 (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(土地)
エンチャントされている土地は山(Mountain)であり森(Forest)であり平地(Plains)である。


色マナをサポートするオーラエンチャントされた土地ナヤ/Nayaの各色マナを出せるようになる。

繁茂/Wild Growthなどと違いマナ加速にはならないし、同じアラーラの断片コモンにもナヤのオベリスク/Obelisk of Nayaナヤの全景/Naya Panoramaといったサポートが存在するため、カード1枚を使う価値があるかどうか怪しい。

基本土地タイプを上書きする点に注目して、渡り対策に使ったり、対戦相手の色妨害や特殊地形対策に使うこともできる。

また、野生のナカティル/Wild Nacatlを強化することも出来るため、リミテッドではそういった使い方になるだろう。単純に投入できるカードパワーとは言いづらい。

参考

MOBILE