溶岩の投げ矢/Lava Dart
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
|||
5行: | 5行: | ||
同一[[ターン]]内で使えば[[割り振る|割り振り]]可能な1[[マナ]]2点[[火力]]としての働きも期待でき、[[土地]]が余る中盤以降に便利。土地が減ることに目をつぶれば非常に融通が利くカードである。 | 同一[[ターン]]内で使えば[[割り振る|割り振り]]可能な1[[マナ]]2点[[火力]]としての働きも期待でき、[[土地]]が余る中盤以降に便利。土地が減ることに目をつぶれば非常に融通が利くカードである。 | ||
− | [[赤]]を含む速攻型[[デッキ]]が[[サイドボード]]に採用した。[[マッドネス (デッキ)|マッドネス]] | + | 当時の[[スタンダード]]では[[赤]]を含む速攻型[[デッキ]]が[[サイドボード]]に採用した。[[マッドネス (デッキ)|マッドネス]]が台頭していた頃のスタンダードは、多くの[[システムクリーチャー]]や[[マナ・クリーチャー]]がいたため、主にそれらを一気に除去する目的で使用された。特に[[マーフォークの物あさり/Merfolk Looter]]、[[ラノワールのエルフ/Llanowar Elves]]、[[日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla]]辺りは格好の的であった。 |
− | + | また[[2007年]]頃の[[エクステンデッド]]では赤系[[ビートダウン (デッキ)|ビートダウン]]基本火力の1つ。[[エターナル]]で採用されていた。[[サバンナ・ライオン/Savannah Lions]]や[[闇の腹心/Dark Confidant]]、[[渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer]]辺りを効率よく処理できる点が買われている。 | |
*簡単に呪文を2回撃てるので、[[ストーム]]や[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]、[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]などと相性が良い。 | *簡単に呪文を2回撃てるので、[[ストーム]]や[[クウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad]]、[[小柄な竜装者/Wee Dragonauts]]などと相性が良い。 | ||
15行: | 15行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ジャッジメント]] - [[コモン]] | ||
+ | *[[カード個別評価:モダンホライゾン]] - [[コモン]] |
2019年6月1日 (土) 11:34時点における版
Lava Dart / 溶岩の投げ矢 (赤)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体かプレインズウォーカー1体かプレイヤー1人を対象とする。溶岩の投げ矢はそれに1点のダメージを与える。
フラッシュバック ― 山(Mountain)1つを生け贄に捧げる。(あなたはあなたの墓地から、このカードをこれのフラッシュバック・コストで唱えてもよい。その後、これを追放する。)
インスタントの1点火力。フラッシュバック・コストは山を1つ生け贄に捧げるだけなのでピッチスペルのように使える。
同一ターン内で使えば割り振り可能な1マナ2点火力としての働きも期待でき、土地が余る中盤以降に便利。土地が減ることに目をつぶれば非常に融通が利くカードである。
当時のスタンダードでは赤を含む速攻型デッキがサイドボードに採用した。マッドネスが台頭していた頃のスタンダードは、多くのシステムクリーチャーやマナ・クリーチャーがいたため、主にそれらを一気に除去する目的で使用された。特にマーフォークの物あさり/Merfolk Looter、ラノワールのエルフ/Llanowar Elves、日を浴びるルートワラ/Basking Rootwalla辺りは格好の的であった。
また2007年頃のエクステンデッドでは赤系ビートダウン基本火力の1つ。エターナルで採用されていた。サバンナ・ライオン/Savannah Lionsや闇の腹心/Dark Confidant、渋面の溶岩使い/Grim Lavamancer辺りを効率よく処理できる点が買われている。
- 簡単に呪文を2回撃てるので、ストームやクウィリーオンのドライアド/Quirion Dryad、小柄な竜装者/Wee Dragonautsなどと相性が良い。
- 類似カードである炎の突き/Flame Jabとの比較は興味深い。