玉虫色の天使/Iridescent Angel

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
2行: 2行:
  
 
すべての[[色]]への[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。[[単体除去]]はほとんど受け付けず、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もほぼされない。しかし、7[[マナ]]の割に[[パワー]]は4しかないため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]を任されることはほとんど無かった。後に[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が出て更に影が薄くなってしまった。
 
すべての[[色]]への[[プロテクション]]を持つ[[天使]]。[[単体除去]]はほとんど受け付けず、[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]もほぼされない。しかし、7[[マナ]]の割に[[パワー]]は4しかないため、[[コントロール (デッキ)|コントロールデッキ]]の[[フィニッシャー]]を任されることはほとんど無かった。後に[[怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrath]]が出て更に影が薄くなってしまった。
 +
 +
当時の使用に耐えうるプロテクション持ちには[[万物の声/Voice of All]]や[[宝飾のスピリット/Jeweled Spirit]]
 +
程度の選んだ1色程度であり、常に5色すべてに対応できるこのクリーチャーは衝撃的であった。
  
 
[[リミテッド]]では、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・[[ブロックされない]]パワー4なので、出せばほぼ[[ゲーム]]に勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。
 
[[リミテッド]]では、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・[[ブロックされない]]パワー4なので、出せばほぼ[[ゲーム]]に勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。

2010年10月19日 (火) 21:05時点における版


Iridescent Angel / 玉虫色の天使 (5)(白)(青)
クリーチャー — 天使(Angel)

飛行、プロテクション(すべての色)

4/4

すべてのへのプロテクションを持つ天使単体除去はほとんど受け付けず、ブロックもほぼされない。しかし、7マナの割にパワーは4しかないため、コントロールデッキフィニッシャーを任されることはほとんど無かった。後に怒りの天使アクローマ/Akroma, Angel of Wrathが出て更に影が薄くなってしまった。

当時の使用に耐えうるプロテクション持ちには万物の声/Voice of All宝飾のスピリット/Jeweled Spirit 程度の選んだ1色程度であり、常に5色すべてに対応できるこのクリーチャーは衝撃的であった。

リミテッドでは、当たり前だが最強クラス。事実上、死なない・ブロックされないパワー4なので、出せばほぼゲームに勝てる。7マナの価値は十分にあるだろう。

  • 「すべての色」はプロテクション(白か青か黒か赤か緑)と読み換えられる。5色カードに対するプロテクションということではない。
  • 無色は色ではないことに注意。砂岩の落としわな/Sandstone Deadfallなどでやられてしまう。
  • ヴィンテージカウンターオースなどのサイドボードに仕込まれることが時々ある。
  • 日本語版のカードは日本語ルールでのプロテクションの形式(「プロテクション(特性)」)に沿わない、「すべての色に対するプロテクション」という英語をそのまま訳したような表記がされている。

関連カード

サイクル

オデッセイレア多色カードサイクル。いずれも友好色2色の組み合わせである。

参考

MOBILE