信号の邪魔者/Signal Pest

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
1行: 1行:
 
{{#card:Signal Pest}}
 
{{#card:Signal Pest}}
  
[[喊声]]を持つ[[パワー]]が0の[[アーティファクト・クリーチャー]]。実質[[飛行]]と同じ[[回避能力]]も持つ。
+
[[喊声]]を持つ[[パワー]]が0の[[アーティファクト・クリーチャー]]。[[攻撃]]時にのみ実質的な[[飛行]]として機能する[[回避能力]]も持つ。
  
単体では役に立たないのが辛いところだが、他に[[攻撃クリーチャー]]が2体以上いれば単なる1/1よりは合計[[パワー]]は大きくなる。数を並べられる[[デッキ]]で採用したい。
+
基本的には喊声を[[誘発]]するために攻撃することになり、[[オークの軍旗/Orcish Oriflamme]]相当の働きをする。飛行持ちの[[ブロック (ルール用語)|ブロック]]や[[除去]]に弱いものの、[[全体強化]]手段としては1[[マナ]]と非常に[[軽い]]。また、他の[[強化]]手段があれば回避能力の存在から自身も立派な戦力となる。
  
登場時の[[スタンダード]]では、一気に数を並べる[[ゴブナイト]]で使われ、序盤の爆発力を高める役割を担っている。[[白単アーマー]][[アーティファクト]]系の[[ウィニー]]デッキでも採用される場合がある。
+
単体では役に立たないのが辛いところだが、他に[[攻撃クリーチャー]]が2体以上いれば単なる1/1よりは合計パワーは大きくなる。数を並べられる[[デッキ]]で採用したい。
 +
 
 +
[[スタンダード]]では、一気に数を並べる[[ゴブナイト]][[白単鍛えられた鋼]]において、序盤から爆発力を高める役割を担っている。自身が[[アーティファクト]]であることによる[[シナジー]]も大きい。[[白単アーマー]]でも[[探索カウンター]]のタネと追加の勝ち手段を兼ねて採用される場合がある。
  
 
*[[邪魔者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ、初の[[トークン]]でないクリーチャー。これまでは[[迷惑エンジン/Nuisance Engine]]の生み出すトークン専用のクリーチャー・タイプだった。
 
*[[邪魔者]]の[[クリーチャー・タイプ]]を持つ、初の[[トークン]]でないクリーチャー。これまでは[[迷惑エンジン/Nuisance Engine]]の生み出すトークン専用のクリーチャー・タイプだった。
 +
*回避能力は[[樹上のレインジャー/Treetop Rangers]]や[[シラナの岩礁渡り/Silhana Ledgewalker]]に似ているが、[[到達]]持ちにもブロックされるようになっている。到達が[[キーワード能力]]化される前のそれらの挙動と同じ。
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]]
 
*[[カード個別評価:ミラディン包囲戦]] / ミラディン陣営 - [[アンコモン]]

2011年8月27日 (土) 13:40時点における版


Signal Pest / 信号の邪魔者 (1)
アーティファクト クリーチャー — 邪魔者(Pest)

喊声(このクリーチャーが攻撃するたび、他の各攻撃クリーチャーはターン終了時まで+1/+0の修整を受ける。)
信号の邪魔者は飛行か到達を持つクリーチャーによってしかブロックされない。

0/1

喊声を持つパワーが0のアーティファクト・クリーチャー攻撃時にのみ実質的な飛行として機能する回避能力も持つ。

基本的には喊声を誘発するために攻撃することになり、オークの軍旗/Orcish Oriflamme相当の働きをする。飛行持ちのブロック除去に弱いものの、全体強化手段としては1マナと非常に軽い。また、他の強化手段があれば回避能力の存在から自身も立派な戦力となる。

単体では役に立たないのが辛いところだが、他に攻撃クリーチャーが2体以上いれば単なる1/1よりは合計パワーは大きくなる。数を並べられるデッキで採用したい。

スタンダードでは、一気に数を並べるゴブナイト白単鍛えられた鋼において、序盤から爆発力を高める役割を担っている。自身がアーティファクトであることによるシナジーも大きい。白単アーマーでも探索カウンターのタネと追加の勝ち手段を兼ねて採用される場合がある。

参考

MOBILE