遅いプレイ
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
Pepperskitter (トーク | 投稿記録) |
|||
6行: | 6行: | ||
==参考== | ==参考== | ||
+ | *[http://www.wizards.com/Magic/Magazine/Article.aspx?x=judge/article/20070924a Practical Approach to Slow Play] ([[WotC]]、英語) | ||
+ | *[http://mjmj.info/data/docs/slowplay.txt 「遅いプレイ」の実務的な扱いについて](MJMJ.info、上の記事の和訳) | ||
*[[遅延行為]] | *[[遅延行為]] | ||
*[[トーナメント用語]] | *[[トーナメント用語]] |
2011年10月5日 (水) 09:47時点における版
遅いプレイ(Slow Play)とは、適正な時間内にゲームの行動を終わらせないこと。不正行為の一つで、警告の対象になる。
全てのプレイヤーは、対戦相手が時間制限によって不利にならないよう、充分な速度でプレイする責任がある。長考はなるべく避け、常に速いプレイを心がけるとともに、対戦相手のプレイが遅い場合は速いプレイを促すことも必要である。
制限時間を利用して優位を得るため、故意にプレイを遅くした場合は遅延行為となる。
参考
- Practical Approach to Slow Play (WotC、英語)
- 「遅いプレイ」の実務的な扱いについて(MJMJ.info、上の記事の和訳)
- 遅延行為
- トーナメント用語