悪忌の教練官/Akki Drillmaster

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(フレイバーテキストについて)
11行: 11行:
 
もちろんマナが余っている状況ではこの限りではなく、必ずしも鞭打ち兵長が劣るというわけでもない。
 
もちろんマナが余っている状況ではこの限りではなく、必ずしも鞭打ち兵長が劣るというわけでもない。
 
例えば悪忌の教練官は、他のクリーチャーに速攻を与えれば自分は[[攻撃]]できないし、また自分自身に速攻を与えることも出来ない(もちろん、これ自体の[[召喚酔い]]解除後に自分に能力を使うことはできるが、まず意味が無いだろう)。
 
例えば悪忌の教練官は、他のクリーチャーに速攻を与えれば自分は[[攻撃]]できないし、また自分自身に速攻を与えることも出来ない(もちろん、これ自体の[[召喚酔い]]解除後に自分に能力を使うことはできるが、まず意味が無いだろう)。
 +
 +
[[神河ブロック]]自体がそうであるように、これまでいくつかの日本語の名詞が英語版を中心とした各言語版において使われてきたことはあるが、このカードの[[フレイバー・テキスト]]では英語版を筆頭に全ての言語において口語としての日本語が使われている。
 +
 +
{{フレイバーテキスト|「ハヤクイケエ!」のどの部分がわからないんだ?|日本語版}}
 +
{{フレイバーテキスト|"What part of ‘hayaku ikee' did you not understand?"|英語版}}
 +
{{フレイバーテキスト|「「『哈哑苦一器』这句话,你到底是哪边听不懂?」|中文版}}
 +
 +
他欧州の各言語版でも英語版同様の表現。中文版では漢字による音写で書かれている。
 +
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:神河救済]] - [[コモン]]

2012年6月17日 (日) 03:43時点における版


Akki Drillmaster / 悪忌の教練官 (2)(赤)
クリーチャー — ゴブリン(Goblin) シャーマン(Shaman)

(T):クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで速攻を得る。

2/2

クリーチャー速攻を与える能力。 能力だけ見れば戦闘塁壁/Battle Rampartと同じである。

速攻を与える能力は、鞭打ち兵長/Whip Sergeantのように起動コストにマナを必要とするものが多い。 しかしそのためのマナを残してクリーチャーを出すのでは、結局テンポが悪い。 (例えば4マナのクリーチャーを、「4ターン目に出す」のと「5ターン目に出して速攻をつける」のでは大差が無い。) しかしこのクリーチャーはタップだけで速攻を与えるので、そのようなマナの無駄が無い。

もちろんマナが余っている状況ではこの限りではなく、必ずしも鞭打ち兵長が劣るというわけでもない。 例えば悪忌の教練官は、他のクリーチャーに速攻を与えれば自分は攻撃できないし、また自分自身に速攻を与えることも出来ない(もちろん、これ自体の召喚酔い解除後に自分に能力を使うことはできるが、まず意味が無いだろう)。

神河ブロック自体がそうであるように、これまでいくつかの日本語の名詞が英語版を中心とした各言語版において使われてきたことはあるが、このカードのフレイバー・テキストでは英語版を筆頭に全ての言語において口語としての日本語が使われている。

「ハヤクイケエ!」のどの部分がわからないんだ?
日本語版
"What part of ‘hayaku ikee' did you not understand?"
英語版
「「『哈哑苦一器』这句话,你到底是哪边听不懂?」
中文版

他欧州の各言語版でも英語版同様の表現。中文版では漢字による音写で書かれている。


参考

MOBILE