ラースのわな師/Rathi Trapper

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
7行: 7行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:次元の混乱タイムシフト]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:Modern Masters]] - [[コモン]]

2013年6月6日 (木) 23:54時点における版


Rathi Trapper / ラースのわな師 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) レベル(Rebel) ならず者(Rogue)

(黒),(T):クリーチャー1体を対象とし、それをタップする。

1/2

の代表的なタッパーおとりの達人/Master Decoy、またはその同型再版ベナリアのわな師/Benalish Trapperタイムシフトしてきた。コスト能力などがそのまま黒にひっくり返った形である。またレベルでもある。

やはり地味な能力であるので、構築では厳しいか。だが除去できない相手に対する足止めができるので、渋い働きをしてくれるかもしれない。使われる側からすれば嫌らしいクリーチャーだろう。リミテッドでは強力なのは相変わらず。

参考

MOBILE