双頭のケルベロス/Two-Headed Cerberus
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
5行: | 5行: | ||
[[ボロスの速太刀/Boros Swiftblade]]や[[炉火のホブゴブリン/Hearthfire Hobgoblin]]と比べるとかなり見劣りする性能だが、[[パワー]][[強化]]と相性がよいのは他の二段攻撃持ちと同じ。[[リミテッド]]では各種[[授与]][[カード]]の[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先としてうってつけのクリーチャーと言える。 | [[ボロスの速太刀/Boros Swiftblade]]や[[炉火のホブゴブリン/Hearthfire Hobgoblin]]と比べるとかなり見劣りする性能だが、[[パワー]][[強化]]と相性がよいのは他の二段攻撃持ちと同じ。[[リミテッド]]では各種[[授与]][[カード]]の[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]先としてうってつけのクリーチャーと言える。 | ||
+ | *名称で勘違いしやすいが、双頭だからといって「複数のクリーチャーをブロック」できるわけではない点に注意。 | ||
*モチーフはギリシャ神話の怪物、[[Wikipedia:ja:オルトロス|オルトロス]]だろう。たてがみと尾が蛇になった双頭の犬で、テュフォンとエキドナの息子、[[死の国のケルベロス/Underworld Cerberus|ケルベロス]]、[[ハイドラ]]、[[キマイラ]]などの兄弟に当たる。また母エキドナとの間に[[羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion|ネメアの獅子]]や[[スフィンクス]]をもうけている。 | *モチーフはギリシャ神話の怪物、[[Wikipedia:ja:オルトロス|オルトロス]]だろう。たてがみと尾が蛇になった双頭の犬で、テュフォンとエキドナの息子、[[死の国のケルベロス/Underworld Cerberus|ケルベロス]]、[[ハイドラ]]、[[キマイラ]]などの兄弟に当たる。また母エキドナとの間に[[羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion|ネメアの獅子]]や[[スフィンクス]]をもうけている。 | ||
**ギリシャ神話におけるケルベロスは固有名であり、オルトロスとは別の個体だが、[[テーロス/Theros]]における'''ケルベロス'''/''Cerberus''は種族名であり、双頭のものも三頭のものもこれに含まれる。 | **ギリシャ神話におけるケルベロスは固有名であり、オルトロスとは別の個体だが、[[テーロス/Theros]]における'''ケルベロス'''/''Cerberus''は種族名であり、双頭のものも三頭のものもこれに含まれる。 |
2013年9月20日 (金) 19:16時点における版
ボロスの速太刀/Boros Swiftbladeや炉火のホブゴブリン/Hearthfire Hobgoblinと比べるとかなり見劣りする性能だが、パワー強化と相性がよいのは他の二段攻撃持ちと同じ。リミテッドでは各種授与カードのエンチャント先としてうってつけのクリーチャーと言える。
- 名称で勘違いしやすいが、双頭だからといって「複数のクリーチャーをブロック」できるわけではない点に注意。
- モチーフはギリシャ神話の怪物、オルトロスだろう。たてがみと尾が蛇になった双頭の犬で、テュフォンとエキドナの息子、ケルベロス、ハイドラ、キマイラなどの兄弟に当たる。また母エキドナとの間にネメアの獅子やスフィンクスをもうけている。
- ギリシャ神話におけるケルベロスは固有名であり、オルトロスとは別の個体だが、テーロス/Therosにおけるケルベロス/Cerberusは種族名であり、双頭のものも三頭のものもこれに含まれる。