壮大
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(トーク) |
|||
15行: | 15行: | ||
**[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]] | **[[クローサの拳バルー/Baru, Fist of Krosa]] | ||
− | *[[銀枠]]が使えるのなら[[_____]]を使ってもいいだろう。 | + | *[[銀枠]]が使えるのなら[[_____|_____]]を使ってもいいだろう。 |
*「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない。 | *「『他の』同じ名前のカードを捨てる」とあるが、コスト支払いの時点で自身が手札にある場合、それを捨てても構わない。 | ||
[[領域]]を移動した[[オブジェクト]]は新しい物として扱われるからである。 | [[領域]]を移動した[[オブジェクト]]は新しい物として扱われるからである。 |
2008年2月22日 (金) 04:45時点における版
壮大/Grandeur
Oriss, Samite Guardian / サマイトの守護者オリス (1)(白)(白)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
伝説のクリーチャー — 人間(Human) クレリック(Cleric)
(T):クリーチャー1体を対象とする。このターン、それに与えられるすべてのダメージを軽減する。
壮大 ― 他の《サマイトの守護者オリス/Oriss, Samite Guardian》という名前のカードを1枚捨てる:プレイヤー1人を対象とする。このターン、そのプレイヤーは呪文を唱えられず、そのプレイヤーがコントロールするクリーチャーは攻撃できない。
未来予知で登場した能力語。 自身と同じ名前のカードを捨てることを起動コストとする起動型能力。
「伝説のカードをデッキに4枚入れても無駄にならないようにするシステム」を意図してデザインされた。 過去の英雄の子孫とされる、以下の5体の伝説のクリーチャー・サイクルが持つ。
領域を移動したオブジェクトは新しい物として扱われるからである。 この「他の」は単に、壮大は自身がパーマネントである時にのみプレイできる能力であることを分かりやすくするためである。