龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
(サイズだけで、そもそもスタンにいないカードと比較するのは無意味過ぎる。) |
|||
5行: | 5行: | ||
5[[マナ]]5/4[[飛行]]と[[コスト・パフォーマンス]]はかなり高い。[[攻撃]]が[[通し|通れば]][[ハンド・アドバンテージ]]を質・量の両面で確保できる。さらに限定的ながら呪禁も持ち、[[除去耐性]]も兼ね備える。 | 5[[マナ]]5/4[[飛行]]と[[コスト・パフォーマンス]]はかなり高い。[[攻撃]]が[[通し|通れば]][[ハンド・アドバンテージ]]を質・量の両面で確保できる。さらに限定的ながら呪禁も持ち、[[除去耐性]]も兼ね備える。 | ||
− | + | 呪禁の条件の都合上、攻撃時に隙が生じやすいのが最大の欠点。[[警戒]]を与えることができれば万全であるが、[[タルキール覇王譚ブロック]]で警戒関連の[[カード]]を探すと[[アブザン家/The Abzan Houses|アブザン]]が主で、若干[[色]]が噛み合わない。[[ジェスカイの隆盛/Jeskai Ascendancy]]や[[再集中/Refocus]]などの[[アンタップ]]手段のほうが相性がよいかもしれない。 | |
− | + | ||
− | + | ||
当然ながら、リミテッドではコスト・パフォーマンス的に非常に強力である。 | 当然ながら、リミテッドではコスト・パフォーマンス的に非常に強力である。 |
2015年3月23日 (月) 03:47時点における版
Dragonlord Ojutai / 龍王オジュタイ (3)(白)(青)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder) ドラゴン(Dragon)
伝説のクリーチャー — エルダー(Elder) ドラゴン(Dragon)
飛行
龍王オジュタイがアンタップ状態であるかぎり、これは呪禁を持つ。
龍王オジュタイがプレイヤー1人に戦闘ダメージを与えるたび、あなたのライブラリーの一番上から3枚のカードを見る。そのうち1枚をあなたの手札に加え、残りをあなたのライブラリーの一番下に望む順番で置く。
白青の龍王/Dragonlord(伝説のエルダー・ドラゴン)。条件付きの呪禁と予期/Anticipate相当のサボタージュ能力を持つ。
5マナ5/4飛行とコスト・パフォーマンスはかなり高い。攻撃が通ればハンド・アドバンテージを質・量の両面で確保できる。さらに限定的ながら呪禁も持ち、除去耐性も兼ね備える。
呪禁の条件の都合上、攻撃時に隙が生じやすいのが最大の欠点。警戒を与えることができれば万全であるが、タルキール覇王譚ブロックで警戒関連のカードを探すとアブザンが主で、若干色が噛み合わない。ジェスカイの隆盛/Jeskai Ascendancyや再集中/Refocusなどのアンタップ手段のほうが相性がよいかもしれない。
当然ながら、リミテッドではコスト・パフォーマンス的に非常に強力である。
関連カード
サイクル
タルキール龍紀伝の龍王/Dragonlordのサイクル。各氏族/Clanに1枚ずつ存在する伝説のエルダー・ドラゴン。
- 龍王オジュタイ/Dragonlord Ojutai
- 龍王シルムガル/Dragonlord Silumgar
- 龍王コラガン/Dragonlord Kolaghan
- 龍王アタルカ/Dragonlord Atarka
- 龍王ドロモカ/Dragonlord Dromoka
ストーリー
オジュタイ氏族/The Ojutai clanの龍王/Dragonlord。
詳細はオジュタイ/Ojutaiを参照。