蜘蛛の巣/Web

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
6行: 6行:
  
 
*[[警戒]]持ちクリーチャーに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]すれば攻守にわたって活躍できるためそこそこ便利。
 
*[[警戒]]持ちクリーチャーに[[エンチャント (キーワード能力)|エンチャント]]すれば攻守にわたって活躍できるためそこそこ便利。
*これでも一応[[第4版]]までは[[レア]]である。[[第9版]]で再び[[基本セット]]入りする際、[[稀少度|レアリティ]]が[[アンコモン]]に格下げされた。
+
*[[第5版]]では「[[レア]]枠にしては面白みに欠ける効果」という理由で収録されなかった(Taming the Flames([[Duelist]]誌17号の記事))。
 +
*[[第9版]]で再び[[基本セット]]入りする際、[[稀少度]]が[[アンコモン]]に格下げされた。
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==

2015年8月15日 (土) 09:28時点における版


Web / 蜘蛛の巣 (緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)(これを唱える際に、クリーチャー1体を対象とする。このカードはそのクリーチャーにつけられている状態で戦場に出る。)
エンチャントされているクリーチャーは、+0/+2の修整を受けるとともに到達を持つ。(このクリーチャーは飛行を持つクリーチャーをブロックできる。)


飛行することが苦手なの、対空処置の一つ。クリーチャー蜘蛛の得意とする到達を与えるオーラ

単純にタフネス強化も行えるので、相手が飛行をもっていなくても無駄にはなりづらい。だが、あくまで防御強化なので有用性は低く、採用は難しいといえる。

関連カード

亜種

到達を与えるオーラなど。

参考

MOBILE