幽霊火の刃/Ghostfire Blade
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Ghostfire Blade}} | {{#card:Ghostfire Blade}} | ||
− | +2/+2の[[修整]]を与える[[装備品]]。[[装備]][[対象]]が[[無色]]であれば1[[マナ]]で装備できる。 | + | +2/+2の[[修整]]を与える[[装備品]]。[[装備]][[対象]]が[[無色]]であれば1[[マナ]]で装備できる。[[銅の甲殻/Copper Carapace]]の[[上位互換]]。 |
− | 同値の修整を与える装備品である[[ヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstar]]と比較すると、[[マナ・コスト]] | + | 同値の修整を与える装備品である[[ヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstar]]と比較すると、[[マナ・コスト]]が[[軽い|軽く]]なって1ターン目から出せるメリットがあるが代わりに装備コストが[[重い|重め]]で1回装備するごとにヴァルショクの鉄球以上に[[テンポ]]を失ってしまう。単にマナ・コストと装備コストのバランスが変わっただけなので[[有色]][[クリーチャー]]に使ってもそこそこといった性能だが、やはり無色クリーチャーに対するコスト軽減を活用したい。[[裏向き]]の[[変異]]クリーチャーや[[予示]]クリーチャーは無色なので、それに装備させた後で[[表向き]]にするという[[プレイング]]が単純かつ有効だろう。もちろん無色の[[アーティファクト・クリーチャー]]でも軽減できるため、それらを投入した[[デッキ]]で使用するのも手。 |
[[スタンダード]]では、[[マジック・オリジン]]参入後に[[青赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤アーティファクト]]で活躍した。[[回避能力]]を持つ[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]や[[飛行機械]]・[[トークン]]との組み合わせが優秀。 | [[スタンダード]]では、[[マジック・オリジン]]参入後に[[青赤ビートダウン#テーロス・ブロック+タルキール覇王譚ブロック期|青赤アーティファクト]]で活躍した。[[回避能力]]を持つ[[羽ばたき飛行機械/Ornithopter]]や[[飛行機械]]・[[トークン]]との組み合わせが優秀。 |
2015年9月2日 (水) 19:07時点における版
Ghostfire Blade / 幽霊火の刃 (1)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
アーティファクト — 装備品(Equipment)
装備しているクリーチャーは+2/+2の修整を受ける。
装備(3)
これが無色のクリーチャーを対象としたなら、幽霊火の刃の装備能力を起動するためのコストは(2)少なくなる。
+2/+2の修整を与える装備品。装備対象が無色であれば1マナで装備できる。銅の甲殻/Copper Carapaceの上位互換。
同値の修整を与える装備品であるヴァルショクの鉄球/Vulshok Morningstarと比較すると、マナ・コストが軽くなって1ターン目から出せるメリットがあるが代わりに装備コストが重めで1回装備するごとにヴァルショクの鉄球以上にテンポを失ってしまう。単にマナ・コストと装備コストのバランスが変わっただけなので有色クリーチャーに使ってもそこそこといった性能だが、やはり無色クリーチャーに対するコスト軽減を活用したい。裏向きの変異クリーチャーや予示クリーチャーは無色なので、それに装備させた後で表向きにするというプレイングが単純かつ有効だろう。もちろん無色のアーティファクト・クリーチャーでも軽減できるため、それらを投入したデッキで使用するのも手。
スタンダードでは、マジック・オリジン参入後に青赤アーティファクトで活躍した。回避能力を持つ羽ばたき飛行機械/Ornithopterや飛行機械・トークンとの組み合わせが優秀。
- 運命再編のプレリリース・トーナメント内のミニイベント、ウギンの運命/Ugin's Fateでもらえるブースターパックにイラスト違いのプロモーション・カードが収録された(カード画像/参考)。