同盟者

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
9行: 9行:
 
全[[色]]と[[無色]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]に存在する。
 
全[[色]]と[[無色]]の[[アーティファクト・クリーチャー]]に存在する。
  
ゼンディカー・ブロックの同盟者は「冒険者らがパーティを組んで協力する」というイメージに沿ってデザインされており、いずれの同盟者も[[コントローラー]]が同じ同盟者が[[戦場に出る]]事で[[誘発]]したり、同盟者を参照する[[能力]]を持つ([[バニラ]]である[[石造りのピューマ/Stonework Puma]]を除く)。戦乱のゼンディカー・ブロックの同盟者は「エルドラージの脅威に立ち向かう人々」全般を描いているため、ゼンディカー・ブロックのものとは異なり全ての同盟者が同盟者関連の能力を持つわけではない。しかし同盟者同士で協力するデザインは変わっておらず、専用の[[能力語]]である[[結集]]が登場している。
+
ゼンディカー・ブロックの同盟者は「冒険者らがパーティを組んで協力する」というイメージに沿ってデザインされており、いずれの同盟者も[[コントローラー]]が同じ同盟者が[[戦場に出る]]事で[[誘発]]したり、同盟者を参照する[[能力]]を持つ([[バニラ]]である[[石造りのピューマ/Stonework Puma]]を除く)。戦乱のゼンディカー・ブロックの同盟者は「エルドラージの脅威に立ち向かう人々」全般を描いているため、ゼンディカー・ブロックのものとは異なり全ての同盟者が同盟者関連の能力を持つわけではない。しかし、同盟者同士で協力するデザインは変わっておらず、専用の[[能力語]]である[[結集]]と[[盟友]]が登場している。
  
 
[[クリーチャー]]以外の[[部族カード]]は、同盟者を[[リアニメイト]]する[[墓所からの行進/March from the Tomb]]、同盟者用の[[土地]]である[[同盟者の宿営地/Ally Encampment]]が存在する。
 
[[クリーチャー]]以外の[[部族カード]]は、同盟者を[[リアニメイト]]する[[墓所からの行進/March from the Tomb]]、同盟者用の[[土地]]である[[同盟者の宿営地/Ally Encampment]]が存在する。
  
同盟者・[[トークン]]を出すカードは、[[]]の1/1の[[兵士]]・同盟者・トークンを出す[[兵員への参加/Join the Ranks]]、白の1/1の[[コー]]・同盟者・トークンを出す[[エメリアへの撤退/Retreat to Emeria]]と[[統一戦線/Unified Front]]、白の2/2の[[騎士]]・同盟者・トークンを出す[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]がある。
+
同盟者・[[トークン]]を出すカードは複数存在し、トークンの種類も複数存在している。(→[[トークン一覧]]
  
[[伝説の]]同盟者は戦乱のゼンディカー現在4枚存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Ally 「伝説の(Legendary)・同盟者(Ally)」でWHISPER検索])。
+
[[伝説の]]同盟者は[[ゲートウォッチの誓い]]現在6枚存在する([http://whisper.wisdom-guild.net/search.php?supertype%5B%5D=legendary&subtype%5B%5D=Ally 「伝説の(Legendary)・同盟者(Ally)」でWHISPER検索])。
  
*同盟者に変化するカードには、前述のゼンディカーの同盟者、ギデオンがある。
+
*同盟者に変化するカードに、[[ゼンディカーの同盟者、ギデオン/Gideon, Ally of Zendikar]]がある。
 
*デザイン当初は、「冒険者/Adventurer」という名前の[[キーワード能力]]だったようだが、現在のような形の能力に落ち着いた結果、クリーチャー・タイプに移されることになった。その際に、[[タイプ行]]の(英単語の)字数削減のために「同盟者/Ally」に変更された([http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/56 参考]/[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/001281/ 翻訳])。
 
*デザイン当初は、「冒険者/Adventurer」という名前の[[キーワード能力]]だったようだが、現在のような形の能力に落ち着いた結果、クリーチャー・タイプに移されることになった。その際に、[[タイプ行]]の(英単語の)字数削減のために「同盟者/Ally」に変更された([http://archive.wizards.com/Magic/magazine/article.aspx?x=mtg/daily/mm/56 参考]/[http://archive.mtg-jp.com/reading/translated/001281/ 翻訳])。
  

2016年1月9日 (土) 09:10時点における版

同盟者/Allyは、クリーチャー・タイプの1つ。


Oran-Rief Survivalist / オラン=リーフの生き残り (1)(緑)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior) 同盟者(Ally)

オラン=リーフの生き残りか他の同盟者(Ally)があなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはオラン=リーフの生き残りの上に+1/+1カウンターを1個置いてもよい。

1/1


Sea Gate Loremaster / 海門の伝承師 (4)(青)
クリーチャー — マーフォーク(Merfolk) ウィザード(Wizard) 同盟者(Ally)

(T):あなたがコントロールする同盟者(Ally)1つにつきカードを1枚引く。

1/3


Munda, Ambush Leader / 待ち伏せ隊長、ムンダ (2)(赤)(白)
伝説のクリーチャー — コー(Kor) 同盟者(Ally)

速攻
結集 ― 待ち伏せ隊長、ムンダか他の同盟者(Ally)が1体あなたのコントロール下で戦場に出るたび、あなたはあなたのライブラリーの一番上から4枚のカードを見てもよい。そうしたなら、その中から同盟者カードを望む枚数公開し、それらのカードをあなたのライブラリーの一番上に望む順番で、残りを一番下に望む順番で置く。

3/4

ゼンディカー/Zendikarを舞台にしたゼンディカー・ブロックおよび戦乱のゼンディカー・ブロックにのみ登場する。ゼンディカー・ブロックの同盟者は「ゼンディカーの危険な大地や遺跡を探索する冒険者」を表し、戦乱のゼンディカー・ブロックの同盟者は「次元/Planeの危機たるエルドラージ/Eldraziに対抗するゼンディカー人」を表す。

無色アーティファクト・クリーチャーに存在する。

ゼンディカー・ブロックの同盟者は「冒険者らがパーティを組んで協力する」というイメージに沿ってデザインされており、いずれの同盟者もコントローラーが同じ同盟者が戦場に出る事で誘発したり、同盟者を参照する能力を持つ(バニラである石造りのピューマ/Stonework Pumaを除く)。戦乱のゼンディカー・ブロックの同盟者は「エルドラージの脅威に立ち向かう人々」全般を描いているため、ゼンディカー・ブロックのものとは異なり全ての同盟者が同盟者関連の能力を持つわけではない。しかし、同盟者同士で協力するデザインは変わっておらず、専用の能力語である結集盟友が登場している。

クリーチャー以外の部族カードは、同盟者をリアニメイトする墓所からの行進/March from the Tomb、同盟者用の土地である同盟者の宿営地/Ally Encampmentが存在する。

同盟者・トークンを出すカードは複数存在し、トークンの種類も複数存在している。(→トークン一覧

伝説の同盟者はゲートウォッチの誓い現在6枚存在する(「伝説の(Legendary)・同盟者(Ally)」でWHISPER検索)。

参考

MOBILE