タジュールの重鎮/Tajuru Stalwart

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
3行: 3行:
 
[[収斂]][[能力]]によって[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で[[戦場に出る]][[クリーチャー]]。
 
[[収斂]][[能力]]によって[[+1/+1カウンター]]が置かれた状態で[[戦場に出る]][[クリーチャー]]。
  
3色[[支払う|支払って]]ようやく[[ケンタウルスの狩猟者/Centaur Courser]]を少し上回る程度で、[[サイズ]]面ではそこまで強力ではない。[[エルフ]]と[[同盟者]]という[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]が多い[[クリーチャー・タイプ]]を持つため、[[構築]]ではその点を活かしたい。
+
3色[[支払う|支払って]]ようやく[[ネシアンの狩猟者/Nessian Courser]]を少し上回る程度で、[[サイズ]]面ではそこまで強力ではない。[[エルフ]]と[[同盟者]]という[[部族 (俗称)|部族]][[シナジー]]が多い[[クリーチャー・タイプ]]を持つため、[[構築]]ではその点を活かしたい。
  
 
[[リミテッド]]では2/3でもそれなりの性能ではあり、[[緑]]を含む2色から3色の[[デッキ]]では及第点の性能。
 
[[リミテッド]]では2/3でもそれなりの性能ではあり、[[緑]]を含む2色から3色の[[デッキ]]では及第点の性能。

2017年4月12日 (水) 22:27時点における版


Tajuru Stalwart / タジュールの重鎮 (2)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) スカウト(Scout) 同盟者(Ally)

収斂 ― タジュールの重鎮は、これを唱えるために支払われたマナの色1色につき+1/+1カウンターが1個置かれた状態で戦場に出る。

0/1

収斂能力によって+1/+1カウンターが置かれた状態で戦場に出るクリーチャー

3色支払ってようやくネシアンの狩猟者/Nessian Courserを少し上回る程度で、サイズ面ではそこまで強力ではない。エルフ同盟者という部族シナジーが多いクリーチャー・タイプを持つため、構築ではその点を活かしたい。

リミテッドでは2/3でもそれなりの性能ではあり、を含む2色から3色のデッキでは及第点の性能。

参考

MOBILE