ただれたミイラ/Festering Mummy

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(文脈上、アモンケットに収録可能なゾンビにふさわしいものはなかったが、クリエイティブ面に目をつぶれば有望なカード(ただれたゴブリン)もあった、と読める。)
12行: 12行:
  
 
既存の1マナの黒のゾンビにはしっくりくるものがなかったが、検索範囲を広げ1マナの黒のクリーチャーから候補に挙がったのがただれたゴブリンであった。アモンケットでの-1/-1カウンターの利用テーマと、ただれたゴブリンが初めて印刷された[[オンスロート]]当時からのクリーチャーのカードパワー向上を考慮し、マイナス[[修整]]を与えるのが任意である点と、修整が永続する点の2つで調整が施され現在の形となった。[[カード名]]も、元ネタを踏まえて「ただれた/Festering」という単語を含んでいる。([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/amonkhet-talking-part-2-2017-05-01 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0018714/ 翻訳])
 
既存の1マナの黒のゾンビにはしっくりくるものがなかったが、検索範囲を広げ1マナの黒のクリーチャーから候補に挙がったのがただれたゴブリンであった。アモンケットでの-1/-1カウンターの利用テーマと、ただれたゴブリンが初めて印刷された[[オンスロート]]当時からのクリーチャーのカードパワー向上を考慮し、マイナス[[修整]]を与えるのが任意である点と、修整が永続する点の2つで調整が施され現在の形となった。[[カード名]]も、元ネタを踏まえて「ただれた/Festering」という単語を含んでいる。([http://magic.wizards.com/en/articles/archive/making-magic/amonkhet-talking-part-2-2017-05-01 参考]/[http://mtg-jp.com/reading/translated/mm/0018714/ 翻訳])
 
*コラムには以上のように書かれているが、ただれたゴブリンは初出時からゾンビであり、「既存の1マナの黒のゾンビにはしっくりくるものがなかった」という記述とは矛盾する。何らかの勘違いか見落としと推察されるが、詳細は不明。
 
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:アモンケット]] - [[コモン]]

2017年9月17日 (日) 02:24時点における版


Festering Mummy / ただれたミイラ (黒)
クリーチャー — ゾンビ(Zombie)

ただれたミイラが死亡したとき、クリーチャー1体を対象とする。あなたはそれの上に-1/-1カウンターを1個置いてもよい。

1/1

死亡すると対象-1/-1カウンターを置けるゾンビ

1マナチャンプブロック要員としてはそれなりに優秀な一枚。単体でもタフネス2までの相手と相打ちを取れ、大型クリーチャー相手であっても弱体化させることで後々の被害を減らせる。能動的に生け贄に捧げる手段があるともっと良い。

開発秘話

このカードはアモンケットにおいて1マナのミイラを作成する目的で作られた。

既存の1マナの黒のゾンビにはしっくりくるものがなかったが、検索範囲を広げ1マナの黒のクリーチャーから候補に挙がったのがただれたゴブリンであった。アモンケットでの-1/-1カウンターの利用テーマと、ただれたゴブリンが初めて印刷されたオンスロート当時からのクリーチャーのカードパワー向上を考慮し、マイナス修整を与えるのが任意である点と、修整が永続する点の2つで調整が施され現在の形となった。カード名も、元ネタを踏まえて「ただれた/Festering」という単語を含んでいる。(参考/翻訳

参考

MOBILE