アーグの盗賊団/Erg Raiders

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(参考)
16行: 16行:
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:第4版]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:リバイズド・エディション]] - [[コモン]]
 +
*[[カード個別評価:マスターズ25th]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[コモン]]
 
*[[カード個別評価:Masters Edition]] - [[コモン]]

2018年3月3日 (土) 19:19時点における版


Erg Raiders / アーグの盗賊団 (1)(黒)
クリーチャー — 人間(Human) 戦士(Warrior)

あなたの終了ステップの開始時に、このターン、アーグの盗賊団が攻撃しなかった場合、このターンそれがあなたのコントロールの下に入ったのでないかぎり、アーグの盗賊団はあなたに2点のダメージを与える。

2/3

2マナで2/3とマナレシオが優れたクリーチャー。反面、攻撃強制に近いデメリットが付いている。

1ターン目に、暗黒の儀式/Dark Ritualからこれと邪悪なる力/Unholy Strength唱えると強力。タフネスが4になり稲妻/Lightning Bolt1枚で対処できないので、にとってはA定食よりもタチが悪い場合が多い。この動きは後の隠された恐怖/Hidden Horrorを彷彿とさせる。

参考

MOBILE