イトリモクの成長儀式/Growing Rites of Itlimoc

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
5行: 5行:
  
 
変身後の爆発力はもちろん折り紙つき。変身した段階で4マナが出るわけで、クリーチャーの数を維持できれば次ターンから大量のマナで圧倒できるだろう。変身した返しに[[カウンター]]や[[英雄的介入/Heroic Intervention]]を構えられればまさに磐石。
 
変身後の爆発力はもちろん折り紙つき。変身した段階で4マナが出るわけで、クリーチャーの数を維持できれば次ターンから大量のマナで圧倒できるだろう。変身した返しに[[カウンター]]や[[英雄的介入/Heroic Intervention]]を構えられればまさに磐石。
 +
*本家と違い、クリーチャーをコントロールしていなくても緑マナを出す[[能力]]を持っている点は大きい。[[全体除去]]などでクリーチャーがいなくなっても、最低限[[森/Forest|森]]としての機能はしてくれる。
  
 
[[スタンダード]]では[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]等強力な大型クリーチャーを擁する[[戦乱のゼンディカー]][[ブロック]]が入れ替わりで[[落ちる|落ちて]]しまったのがやや残念なところ。とは言え[[次元橋/Planar Bridge]]や[[サンドワームの収斂/Sandwurm Convergence]]など重く強力なカードはまだまだ残っているので、派手なカードが好きな[[Timmy, Johnny, and Spike|ティミー]][[プレイヤー]]には是非挑戦してもらいたい。
 
[[スタンダード]]では[[絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger]]等強力な大型クリーチャーを擁する[[戦乱のゼンディカー]][[ブロック]]が入れ替わりで[[落ちる|落ちて]]しまったのがやや残念なところ。とは言え[[次元橋/Planar Bridge]]や[[サンドワームの収斂/Sandwurm Convergence]]など重く強力なカードはまだまだ残っているので、派手なカードが好きな[[Timmy, Johnny, and Spike|ティミー]][[プレイヤー]]には是非挑戦してもらいたい。

2018年5月24日 (木) 09:57時点における版

かのガイアの揺籃の地/Gaea's Cradle変身する伝説のエンチャント自然との融和/Commune with Natureに似たCIP効果を持つ。

変身条件は4体以上のクリーチャーコントロールしている状態で終了ステップを迎えるというもの。これ自身の3マナという絶妙な重さもあって、普通のデッキでは変身までこぎ着けるのは中々骨が折れる。トークン戦術と組み合わせたり、エルフのような展開力のあるデッキで運用するのが望ましいか。

変身後の爆発力はもちろん折り紙つき。変身した段階で4マナが出るわけで、クリーチャーの数を維持できれば次ターンから大量のマナで圧倒できるだろう。変身した返しにカウンター英雄的介入/Heroic Interventionを構えられればまさに磐石。

  • 本家と違い、クリーチャーをコントロールしていなくても緑マナを出す能力を持っている点は大きい。全体除去などでクリーチャーがいなくなっても、最低限としての機能はしてくれる。

スタンダードでは絶え間ない飢餓、ウラモグ/Ulamog, the Ceaseless Hunger等強力な大型クリーチャーを擁する戦乱のゼンディカーブロックが入れ替わりで落ちてしまったのがやや残念なところ。とは言え次元橋/Planar Bridgeサンドワームの収斂/Sandwurm Convergenceなど重く強力なカードはまだまだ残っているので、派手なカードが好きなティミープレイヤーには是非挑戦してもらいたい。

関連カード

サイクル

イクサラン伝説の変身する両面カードサイクル第1面伝説のエンチャントで、その能力に関連した条件を満たすことで変身する。第2面伝説の土地で、対応するマナを生み出すマナ能力ともう一つの起動型能力を持つ。いずれもレア

参考

  1. こちらマジック広報室!!:11月24日(金)はブラックフライデー!? 『イクサラン』の宝箱キャンペーン開始!(2017年11月10日)
MOBILE