突入口/Breach
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
3行: | 3行: | ||
[[クリーチャー]]1体に[[畏怖]]とパワー修整を与える[[強化]][[呪文]]。 | [[クリーチャー]]1体に[[畏怖]]とパワー修整を与える[[強化]][[呪文]]。 | ||
− | [[戦闘]]の前に[[ソーサリー]]のように使って、[[回避能力]]を持たせて突撃させる[[エンドカード]] | + | [[戦闘]]の前に[[ソーサリー]]のように使って、[[回避能力]]を持たせて突撃させる[[エンドカード]]的使い方と、パワー強化と割り切って[[コンバット・トリック]]のように使う2通りがある。<br> |
当時の[[黒ウィニー]]の速度を考えるとこれ位でも十分痛いのは確かなのだが、どちらの使い方にしても[[構築]]では力不足である。 | 当時の[[黒ウィニー]]の速度を考えるとこれ位でも十分痛いのは確かなのだが、どちらの使い方にしても[[構築]]では力不足である。 | ||
2008年3月24日 (月) 18:12時点における版
Breach / 突入口 (2)(黒)
インスタント
インスタント
クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで+2/+0の修整を受けるとともに畏怖を得る。(それは黒でもアーティファクトでもないクリーチャーによってはブロックされない。)
戦闘の前にソーサリーのように使って、回避能力を持たせて突撃させるエンドカード的使い方と、パワー強化と割り切ってコンバット・トリックのように使う2通りがある。
当時の黒ウィニーの速度を考えるとこれ位でも十分痛いのは確かなのだが、どちらの使い方にしても構築では力不足である。
リミテッドでは、ファッティや先制攻撃持ちのクリーチャーが複数取れれば使用価値はあるだろう。
- デュエルファイター刃では、プロテクション黒を擁する白ウィニー相手にクリーチャーを多数展開、役畜/Beast of Burdenをおとりに除去を使わせたうえでファイレクシアの食屍鬼/Phyrexian Ghoulとのコンボにより勝利を収めていた。