執拗なネズミ/Relentless Rats
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
細 |
細 |
||
4行: | 4行: | ||
*2番目の能力は、ゲーム開始前(ゲームを開始できるかどうか)にだけ適用される。ゲームが始まれば実質的に意味はない。すなわち、5枚以上見えている時に[[謙虚/Humility]]などでこの能力を失っても、問題にならない。 | *2番目の能力は、ゲーム開始前(ゲームを開始できるかどうか)にだけ適用される。ゲームが始まれば実質的に意味はない。すなわち、5枚以上見えている時に[[謙虚/Humility]]などでこの能力を失っても、問題にならない。 | ||
− | **これは「[[デッキ]]」はゲームが開始すると「[[ライブラリー]]」となり、「[[サイドボード]]」は「ゲームの[[外部]] | + | **これは「[[デッキ]]」はゲームが開始すると「[[ライブラリー]]」となり、「[[サイドボード]]」は「ゲームの[[外部]]のカード」となるため。4枚制限ルールはあくまで「デッキ」に対して適用されるものであり、「ライブラリーの中に同名カードを5枚以上入れてはならない」と言うルールは存在しない。 |
− | + | ||
*サイドボードはデッキの一部である。望むなら、サイドボードにこのカードを5枚以上(15枚でも)入れてもよい。もちろん、サイドボードと[[メインデッキ]]あわせて5枚以上に(たとえば、メイン3枚、サイド2枚のように)なっても問題ない。 | *サイドボードはデッキの一部である。望むなら、サイドボードにこのカードを5枚以上(15枚でも)入れてもよい。もちろん、サイドボードと[[メインデッキ]]あわせて5枚以上に(たとえば、メイン3枚、サイド2枚のように)なっても問題ない。 | ||
*[[アンコモン]]なので10枚20枚と集めるのは結構つらい。[[コモン]]なら執拗なネズミデッキももっと隆盛したかもしれないが、[[リミテッド]]を考えれば妥当なところか。 | *[[アンコモン]]なので10枚20枚と集めるのは結構つらい。[[コモン]]なら執拗なネズミデッキももっと隆盛したかもしれないが、[[リミテッド]]を考えれば妥当なところか。 |
2008年6月19日 (木) 20:30時点における版
Relentless Rats / 執拗なネズミ (1)(黒)(黒)
クリーチャー — ネズミ(Rat)
クリーチャー — ネズミ(Rat)
執拗なネズミは、戦場に出ている他の《執拗なネズミ/Relentless Rats》という名前のクリーチャー1体につき、+1/+1の修整を受ける。
1つのデッキに《執拗なネズミ/Relentless Rats》という名前のカードを望む枚数だけいれることができる。
疫病ネズミ/Plague Ratsの超強化版。4枚制限ルールを無視する。ミラディン・ブロックのルールの破壊ぶりを象徴するカードの1枚である。
- 2番目の能力は、ゲーム開始前(ゲームを開始できるかどうか)にだけ適用される。ゲームが始まれば実質的に意味はない。すなわち、5枚以上見えている時に謙虚/Humilityなどでこの能力を失っても、問題にならない。
- サイドボードはデッキの一部である。望むなら、サイドボードにこのカードを5枚以上(15枚でも)入れてもよい。もちろん、サイドボードとメインデッキあわせて5枚以上に(たとえば、メイン3枚、サイド2枚のように)なっても問題ない。
- アンコモンなので10枚20枚と集めるのは結構つらい。コモンなら執拗なネズミデッキももっと隆盛したかもしれないが、リミテッドを考えれば妥当なところか。
- 性質上、織端の石/Thrumming Stoneとは抜群に相性が良い。同時に伏魔殿/Pandemoniumやヤヴィマヤの火/Fires of Yavimayaもあれば、相手は即死だろう。
- ロボトミー/Lobotomyはこの上ない天敵。消えないこだま/Haunting Echoesや頭蓋の摘出/Cranial Extraction、根絶/Extirpateなども同様である。不同の力線/Leyline of Singularityも苦手。