カザンドゥの踏みつけ/Kazandu Stomper
提供:MTG Wiki
(版間での差分)
1行: | 1行: | ||
{{#card:Kazandu Stomper}} | {{#card:Kazandu Stomper}} | ||
− | [[戦場に出た]]とき[[土地]] | + | [[戦場に出た]]とき[[土地]]を最大2枚[[手札]]に戻すことができる[[ビースト]]。 |
− | + | 土地を手札に戻すことは通常は[[デメリット]]であるが、[[ゼンディカーの夜明け]]の[[環境]]では[[上陸]]の[[誘発]]用の土地の補充や[[モードを持つ両面カード]]を[[呪文]]側で再利用できるなどの多様な使い道がある。土地を戻さないことも適正なので単純に6/5[[トランプル]]としての運用も可能だが、その場合少なくとも[[構築]]ではより高効率なクリーチャーも存在するため、採用するなら戻した土地の用途は十分に用意しておきたいところ。なお能力を利用する場合[[マナ]]の伸びは滞ってしまうため、この[[カード]]を[[マナカーブ]]の頂点として[[デッキ]]を組みたい。 | |
− | + | ||
− | + | ||
==参考== | ==参考== | ||
*[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]] | *[[カード個別評価:ゼンディカーの夜明け]] - [[コモン]] |
2020年10月7日 (水) 23:31時点における版
戦場に出たとき土地を最大2枚手札に戻すことができるビースト。
土地を手札に戻すことは通常はデメリットであるが、ゼンディカーの夜明けの環境では上陸の誘発用の土地の補充やモードを持つ両面カードを呪文側で再利用できるなどの多様な使い道がある。土地を戻さないことも適正なので単純に6/5トランプルとしての運用も可能だが、その場合少なくとも構築ではより高効率なクリーチャーも存在するため、採用するなら戻した土地の用途は十分に用意しておきたいところ。なお能力を利用する場合マナの伸びは滞ってしまうため、このカードをマナカーブの頂点としてデッキを組みたい。