砂のふるい分け/Sift Through Sands

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
6行: 6行:
 
場に出す機能はこれにしか無いので、3つの呪文のうちこれは必ず他の2つのプレイ後に解決しなければならない。
 
場に出す機能はこれにしか無いので、3つの呪文のうちこれは必ず他の2つのプレイ後に解決しなければならない。
  
*「プレイ」さえされていればいいので、打ち消されていてもよい(もちろん、これ自身が打ち消されたら場に出せないので注意)。
+
*他の2つの[[呪文]]は、あくまで「[[プレイ]]」されてさえいればいいので、[[打ち消し|打ち消され]]ていてもよい。ただし、これ自身はきちんと[[解決]]されないといけないので注意。
*英語ではカード名が3種類とも"A Through B"の形で統一されているが、日本語版はバラバラである。これは仕方のないことだろう。
+
*英語では[[カード名]]が3種類とも"A Through B"の形で統一されているが、日本語版はバラバラである。これは仕方のないことだろう。
*カードを引く効果で、[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]を引いた場合、その[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]を場に出すことはできない。
+
*[[カード]]の[[効果]]は書いてある順番どおりに行うため、まず[[カード]]を引いてから「合体」[[効果]]の処理に入る。そのため、[[カード]]を引く効果で[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]を引いてしまった場合、[[ライブラリー]]から[[探す]]段階ではそれはもう既に[[手札]]にあるため、その引いた[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]を場に出すことはできない。
<!-- 3項目目の記述を変更。下記はそれ以前に3項目目にあった記述です。
+
-最後にこれをプレイしたら、デッキに1枚差しの忌話図を引いてきてしまって困る、ということもある。→[[マーフィーの法則]] -->
+
  
 
==関連カード==
 
==関連カード==
 
*[[深遠の覗き見/Peer Through Depths]]
 
*[[深遠の覗き見/Peer Through Depths]]
 
*[[霧中の到達/Reach Through Mists]]
 
*[[霧中の到達/Reach Through Mists]]
<!-- -[[砂のふるい分け/Sift Through Sands]] -->
+
*'''砂のふるい分け/Sift Through Sands'''
 
*[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]
 
*[[語られざるもの、忌話図/The Unspeakable]]
  
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:神河ブロック]]
 
*[[カード個別評価:神河ブロック]]

2008年6月22日 (日) 11:49時点における版


Sift Through Sands / 砂のふるい分け (1)(青)(青)
インスタント — 秘儀(Arcane)

カードを2枚引き、その後カードを1枚捨てる。
このターン、あなたが《深遠の覗き見/Peer Through Depths》という名前の呪文と《霧中の到達/Reach Through Mists》という名前の呪文を唱えていたなら、あなたは「あなたのライブラリーから《語られざるもの、忌話図/The Unspeakable》という名前のカードを1枚探し、それを戦場に出す。その後、ライブラリーを切り直す。」を選んでもよい。


性能的には目録/Catalogとほぼ同じ。色拘束がきつくなっているが、秘儀でもあるので軽めの連繋なら利用できそう。

これと他に特定の2つの呪文を同一ターンプレイすると、語られざるもの、忌話図/The Unspeakableに出すことができる。 場に出す機能はこれにしか無いので、3つの呪文のうちこれは必ず他の2つのプレイ後に解決しなければならない。

関連カード

参考

MOBILE