Snowblind

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
18行: 18行:
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 
*[[カード個別評価:アイスエイジブロック]]
 +
 +
[[Category:アイスエイジの再録禁止カード]]

2008年6月24日 (火) 00:22時点における版


Snowblind (3)(緑)
エンチャント — オーラ(Aura)

エンチャント(クリーチャー)
エンチャントされているクリーチャーは-X/-Yの修整を受ける。そのクリーチャーが攻撃している場合、Xは防御プレイヤーがコントロールする氷雪土地の数である。それ以外の場合、Xはそれのコントローラーがコントロールする氷雪土地の数である。YはXとエンチャントされているクリーチャーのタフネス引く1のうち、小さいほうである。


クリーチャーの弱体化エンチャントにしては珍しい効果を持つカードだが、さすがにこれだけで除去はできなくなっている。 氷雪土地の数によってその弱体化量は決まるが、そのクリーチャーの攻撃状況によってその決定方法が異なるのが独特。

対戦相手が氷雪土地を使うか否かはわからないので、これをデッキにいれるための普通の作戦は『あなたが氷雪土地を多めにもっていて、相手のアタック担当クリーチャーにつける』ようなものになる。 これを付けられたクリーチャーが攻撃してくれば、小型クリーチャーでも倒せることになるだろう。

相手が氷雪土地を使っているならば、これを付けられたクリーチャーはブロッカーとしても非常に貧弱になる。 が、逆に言えば相手が氷雪土地をもっていなければそのクリーチャーはブロッカーとしては100%の戦力を維持するので、4マナを費やすカードとしては確実性に欠けることになる。

  • マジックでは『という領域は一つで、プレイヤーの所有ではない』ものであるが、これの能力はなんとなく『相手の場/あなたの場』というようなイメージを持っている、といっていいだろう。

相手のクリーチャーは普段は『相手の場』にいるので、相手の持っている雪かぶり土地の数に依存。 攻撃すると『あなたの場』に踏み込んでくるので、あなたの雪かぶり土地の数に依存…というような感じ。

参考

MOBILE