社交の達人/Joiner Adept

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
 
1行: 1行:
 
{{#card:Joiner Adept}}
 
{{#card:Joiner Adept}}
  
ちょっと違うが、[[ラノワールの脈動/Pulse of Llanowar]]付き優秀[[クリーチャー]]。
+
ちょっと違うが、[[ラノワールの脈動/Pulse of Llanowar]]付き優秀[[クリーチャー]]。[[Magic Online Vanguard]]の[[Birds of Paradise]]と同じ[[能力]]。
[[Magic Online Vanguard]]の[[Birds of Paradise]]と同じ[[能力]]。
+
  
 
[[烈日]]の環境下ではわけのわからない強さを発揮するが、自身が[[マナ能力]]を持たない上に2/1と[[除去]]されやすいため、使われる機会はそう多くない。
 
[[烈日]]の環境下ではわけのわからない強さを発揮するが、自身が[[マナ能力]]を持たない上に2/1と[[除去]]されやすいため、使われる機会はそう多くない。
とはいえ、その[[能力]]の強さに変わりはなく、環境の変化によっては活躍が大いに期待できる[[カード]]の1つ。
 
[[多色デッキ]]が前提である[[プリズマティック]]ではよく使われるカードである。
 
  
*なお、この能力はマナ能力を持たない[[土地]]も影響を受ける。
+
とはいえ、その[[能力]]の強さに変わりはなく、環境の変化によっては活躍が大いに期待できる[[カード]]の1つ。[[多色デッキ]]が前提である[[プリズマティック]]ではよく使われるカードである。
[[コールドスナップ]]と[[時のらせんブロック]]ではマナ能力を持たない土地が数種類収録されており、それらも使いやすくなるだろう。
+
 
*[[第10版]]へ[[再録]]。
+
*なお、この能力はマナ能力を持たない[[土地]]も影響を受ける。[[コールドスナップ]]と[[時のらせんブロック]]ではマナ能力を持たない土地が数種類収録されており、それらも使いやすくなるだろう。
[[ラヴニカ・ブロック]]や[[時のらせんブロック]]には[[マルチカラー]]のカードが多く、活躍が期待される。
+
*[[第10版]]へ[[再録]]。[[ラヴニカ・ブロック]]や[[時のらせんブロック]]には[[マルチカラー]]のカードが多く、活躍が期待される。
  
 
==参考==
 
==参考==
*[[カード個別評価:ミラディンブロック]]
+
*[[カード個別評価:フィフス・ドーン]] - [[レア]]
*[[カード個別評価:10版(10th)]]
+
*[[カード個別評価:第10版]] - [[レア]]

2008年7月15日 (火) 18:41時点における版


Joiner Adept / 社交の達人 (1)(緑)
クリーチャー — エルフ(Elf) ドルイド(Druid)

あなたがコントロールする土地は「(T):好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つ。

2/1

ちょっと違うが、ラノワールの脈動/Pulse of Llanowar付き優秀クリーチャーMagic Online VanguardBirds of Paradiseと同じ能力

烈日の環境下ではわけのわからない強さを発揮するが、自身がマナ能力を持たない上に2/1と除去されやすいため、使われる機会はそう多くない。

とはいえ、その能力の強さに変わりはなく、環境の変化によっては活躍が大いに期待できるカードの1つ。多色デッキが前提であるプリズマティックではよく使われるカードである。

参考

MOBILE