切断マジック/Saw in Half

提供:MTG Wiki

(版間での差分)
移動: 案内, 検索
(全体的な評価、編集初心者につき「未評価」残し、グラークマウとの挙動)
 
1行: 1行:
 
{{カードテキスト
 
{{カードテキスト
 
|カード名=Saw in Half / 切断マジック
 
|カード名=Saw in Half / 切断マジック
|コスト=(2)(黒)
+
|コスト=()(黒)
 
|タイプ=インスタント
 
|タイプ=インスタント
|カードテキスト=クリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。これによりそのクリーチャーが破壊されたなら、そのコントローラーは基本のパワーとタフネスがそのクリーチャーのパワーとタフネスのそれぞれ切り上げた半分であることを除き、そのクリーチャーのコピーであるクリーチャー・トークンを二体生成する。
+
|カードテキスト=クリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。これによりそのクリーチャーが破壊されたなら、そのコントローラーは基本のパワーとタフネスがそのクリーチャーのパワーとタフネスのそれぞれ切り上げた半分であることを除き、そのクリーチャーのコピーであるクリーチャー・トークンを2体生成する。
 
|Gathererid=580658
 
|Gathererid=580658
 
|背景=legal
 
|背景=legal
 
}}
 
}}
  
[[クリーチャー]]一体をのこぎりで真っ二つに切り、新しく二体のクリーチャーにしてしまう解体ショー。
+
[[クリーチャー]]一体をのこぎりで真っ二つに切り、新しく2体の[[トークン]]にしてしまう解体ショー。[[破壊]]した上で[[P/T]]が半分になった二体の[[コピー]]を作るという、類を見ない挙動をする[[黒]]の[[インスタント]]。
[[破壊]]した上で[[P/T]]が半分になった二体の[[コピー]]を作るという、類を見ない挙動をする[[黒]]の[[インスタント]]。
+
  
一般的な黒の[[除去]]カードと違い、自軍に使ったほうが有利な盤面が多い。
+
一般的な黒の[[除去]]カードと違い、自軍に使ったほうが有利な盤面が多い。[[ETB]][[能力]]持ちを増やしてもよし、除去の回避に使ってもよしと使いどころは多い。特に1/1のクリーチャーはサイズの変更なく増えるだけなので撃ち得。
[[ETB]][[能力]]持ちを増やしてもよし、除去の回避に使ってもよしと使いどころは多い。
+
特に1/1のクリーチャーはサイズの変更なく増えるだけなので撃ち得。
+
  
 
{{未評価|Unfinity}}
 
{{未評価|Unfinity}}
 
*[[コピー]]のP/Tは切り上げである。
 
*[[コピー]]のP/Tは切り上げである。
 
*[[スカイクレイブの荒廃者、グラークマウ/Grakmaw, Skyclave Ravager]]に使うと興味深い挙動をし、最終的に6/6一体と3/3二体が残る。
 
*[[スカイクレイブの荒廃者、グラークマウ/Grakmaw, Skyclave Ravager]]に使うと興味深い挙動をし、最終的に6/6一体と3/3二体が残る。
**まずオリジナルのグラークマウが[[死亡]]するため、能力が[[誘発]]して3/3の[[クリーチャー・トークン]]が生成される。次に《Saw in Half》によりグラークマウのコピーが二体生成されるのだが、これらは基本P/Tが2/2である上で[[+1/+1カウンター]]が3つずつ乗っているので5/5である。ここで[[レジェンド・ルール]]によりどちらか一方を[[墓地に置く|墓地に置き]]、残ったほうはカウンターが乗っているクリーチャーが死亡したので能力が誘発して6/6になる。さらに死亡したほうは、トークンのサイズはP/Tではなく乗っていた+1/+1カウンターの量だから、3/3で生成される。このようにして、6/6のグラークマウ一体と、3/3の[[ハイドラ]]・[[トークン]]二体が残るわけである。
+
**まずオリジナルのグラークマウが[[死亡]]するため、能力が[[誘発]]して3/3のクリーチャー・トークンが生成される。次に切断マジックによりグラークマウのコピーが二体生成されるのだが、これらは基本P/Tが2/2である上で[[+1/+1カウンター]]が3つずつ乗っているので5/5である。ここで[[レジェンド・ルール]]によりどちらか一方を[[墓地に置く|墓地に置き]]、残ったほうはカウンターが乗っているクリーチャーが死亡したので能力が誘発して6/6になる。さらに死亡したほうは、トークンのサイズはP/Tではなく乗っていた+1/+1カウンターの量だから、3/3で生成される。このようにして、6/6のグラークマウ一体と、3/3の[[ハイドラ]]・[[トークン]]二体が残るわけである。
 +
 
 
==参考==
 
==参考==
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]
 
*[[カード個別評価:Unfinity]] - [[レア]]

2022年10月22日 (土) 07:28時点における版


Saw in Half / 切断マジック (2)(黒)
インスタント

クリーチャー一体を対象とし、それを破壊する。これによりそのクリーチャーが破壊されたなら、そのコントローラーは基本のパワーとタフネスがそのクリーチャーのパワーとタフネスのそれぞれ切り上げた半分であることを除き、そのクリーチャーのコピーであるクリーチャー・トークンを2体生成する。


クリーチャー一体をのこぎりで真っ二つに切り、新しく2体のトークンにしてしまう解体ショー。破壊した上でP/Tが半分になった二体のコピーを作るという、類を見ない挙動をするインスタント

一般的な黒の除去カードと違い、自軍に使ったほうが有利な盤面が多い。ETB能力持ちを増やしてもよし、除去の回避に使ってもよしと使いどころは多い。特に1/1のクリーチャーはサイズの変更なく増えるだけなので撃ち得。

未評価カードです
このカード「切断マジック/Saw in Half」はまだカード個別の評価が行われていません。評価の執筆をして下さる方を求めています。
  • 評価を追加する前に、必ずMTG Wiki:利用者への呼びかけを熟読してください。
  • 「酷評のみ」、または「極端に短い文章だけ」や「見たままを書いただけ」の評価は禁止されています。
  • 各種用語(「クリーチャー」「除去」など(詳しくは用語集を参照))には[[]]でリンクを張ってください。自動では付きません。同じ語は貼らなくてもかまいません。
  • 評価を追加した後は、このテンプレートは削除しておいてください。
  • コピーのP/Tは切り上げである。
  • スカイクレイブの荒廃者、グラークマウ/Grakmaw, Skyclave Ravagerに使うと興味深い挙動をし、最終的に6/6一体と3/3二体が残る。
    • まずオリジナルのグラークマウが死亡するため、能力が誘発して3/3のクリーチャー・トークンが生成される。次に切断マジックによりグラークマウのコピーが二体生成されるのだが、これらは基本P/Tが2/2である上で+1/+1カウンターが3つずつ乗っているので5/5である。ここでレジェンド・ルールによりどちらか一方を墓地に置き、残ったほうはカウンターが乗っているクリーチャーが死亡したので能力が誘発して6/6になる。さらに死亡したほうは、トークンのサイズはP/Tではなく乗っていた+1/+1カウンターの量だから、3/3で生成される。このようにして、6/6のグラークマウ一体と、3/3のハイドラトークン二体が残るわけである。

参考

MOBILE